人に説明するということ。(6月14日木曜日)

今日の小1の国語の授業は「説明文」でした。
説明文というと難しげに聞こえますが、相手の知らないことを分かりやすくかみ砕いて伝えるということです。
しかし、いざ説明しようとするとかなり考えてしまう生徒もいました。
例えば最初の例は「象(ぞう)」でした。象を知らない人に象のことを分かりやすく説明してごらん。
一生懸命考えて、ある生徒は「鼻が長いこと」「とても大きいこと」に気づいてそのことをかきました。
確かにそうですね。わかりやすい特徴に気づいたのはりっぱでした。
ある生徒は、足が遅いことに注目しましたが、残念ながら象は結構足が速いのです(笑)。しかも、足が遅いことしか言わなければ、カメやナマケモノと思われても仕方ありません。
やはり、一番大きな特徴を言わなければいけません。そのもの(動物・人)の一番の特徴を発見しそれを相手にわかりや伝えるのは最初はかなり難しいと思いますが、これからの人生においてとても重要なこどです。人に説明するということはコミュニケーションの第一歩です。今日の国語の勉強はとても面白かったけど、とても大切な勉強だったのですね。

今日の授業

□■ 小学1年生リトルクラス
算数:ひき算(2)
スぺプリ(100ます計算)
※ まるつけもしてこよう!
国語:せつめいぶん
宿   題:つぎのことばをノートでせつめいしましょう!
※そのことばの意味が分からない人にわかりやすく説明するようにかきましょう。
①ハンバーグ ②サッカー

□■ 小学3年生谷ジュニア
国   語:第15回総合

宿   題:第11回~14回漢字、第15回 演習問題集、予習シリーズ残り、ホームワーク(~620)

□■ 小学6年生四谷
算   数:第15回立体図形(2)
宿   題:実力完成、SP(2クラス分)、入試過去問(毎日必ず最低一つはこなしましょう)
国   語:発展(詩・短歌・俳句)
宿   題:発展仕上げ、実力完成、漢字直し

次回も頑張ろう!