世の中の動きはリアルな授業(10月13日金曜日)
今中3生の社会は公民分野を勉強しています。
地理が好き、歴史が好きという人は多々いると思いますが、公民が好きという人はかなり少ないでしょう。
中学生にとって政治や経済の話は、あまり面白いと感じるものではないかもしれません。(大人でもあまり変わらないかもしれませんが・・・。)
そんな中、今まさに選挙の真っ最中で、街頭演説をしている候補者を目にしたこともあるでしょう。
小選挙区比例代表並立制とはどういったものか、与野党それぞれの考え方、選挙後の特別国会はいつ開かれるのかなど、リアルタイムでの授業が行われているようなものです。
特に公民分野においては、学校や塾の授業を受けるだけでは、なかなかイメージしにくいことも多いでしょう。
イメージしにくいことでも、実際の動きを見ることで、分かることも出てくるでしょう。
こんな機会はなかなかあるものではありません。
10月22日までの投開票日、まだその後の動きまで、世の中の動きからめを離さないようにしましょう。
本日の宿題連絡です。
小4ゼミ
算数:三角形の面積 ~P111、計算19回
中3T
数学:角の二等分線 ~P18
社会:国会の仕事 P90~93
英語:命令文 実練P183、194・195
中3H
英語:関係代名詞-主格 実練P117~119
数学:比合わせ プリント、~P155
社会:人権、第9条 P74~81
中3S
社会:平和主義 P74~85
英語:関係代名詞-主格 実練P117~119
数学:比合わせ ~P155、プリント
頑張ってくださいね。