全てが予行演習・修行です!(10月12日木曜日)

友だち同士が集まって勉強を教えあう勉強会は有効なのか?
ときどき、塾の自習の時の光景を見ながら考えることがあります。
学力差が明らかで、教える生徒に才能がある場合、うまくいくケースは確かにあります。
しかし、同じくらいの学力の生徒が寄り集まって教えあう場合には結局わからないことが解決できず、本人たちは真面目に勉強したくて集まっているのに、結局わからないわからないの合唱から先生や友達の噂話に飛び火し、気が付くと井戸端会議になっているケースがよく見られます。しかも、本人たちは勉強するために集まっている意識があるので、井戸端会議が終わった後は勉強したと勘違いしているのです。当然のことながら、ほぼ何もしていないのと同じです。このようなことがないように、補習の時間があるのだし、自習時間に先生に聞くタイミングも存在します。とにかく、塾に来ているだけで勉強したとは思わないでください。自分から行動をしなければ学力は手に入りません。世の中の大切な事や大切な物は自ら求めなければだれも助けてくれないし、手に入れることはできないことを忘れないでください。塾に来てわからないことを先生に聞く勇気は、そのまま社会に出て仕事を先輩に聞く情報収集能力に繋がります。学生時代はすべてが社会に出るための予行演習であり、修行なのです。友達同士での勉強会は良さげに見えて、修行の苦しさをみんなで紛らわしている会に落ちていることが多いものです。自覚をもって自習をしましょう。

本日の授業

□■ 小学5年生四谷
算   数:第6回「速さと比(1)」
宿   題:予習シリーズ残り、演習問題集、スぺプリ(2クラス×4回)
国   語:助動詞①
宿   題:演習問題集、漢字直し

次回も頑張ろう!