「なぜノートをとるか?」(3月6日土曜日)

第一未来館の皆さん、今日も一日よく頑張りました。

生徒の中には授業の板書をノートに写すことを面倒に思っている子がいます。ここで問いたいのは、「なぜノートをとるか?」ということです。

技術が発展し写真や印刷などの手段がある中、「ノートをとる」という学習スタイルは数百年変わっていません。これはなぜでしょうか。その意味が分かっていなければ、授業の内容を忘れな

いためとりあえず黒板を写すだけになってしまい、ノートをとる意味は薄れてしまいます。だから例えば黒板の写真を撮ればいいと考えるのでしょう。確かに、一見ノートをとる労力をかける

のであれば写真を撮り、とっとと授業を終わらせた方が効率がいい気がします。けれども、実は「ノートをとる」ということは先生の板書を丸写しするということとイコールではありません。

「ノートをとる」目的はあくまでも授業内容をしっかりと理解し、定着させることにあります。そのため、実は同じ授業を受けていても生徒によって出来上がったノートが異なるということは

充分にあり得ることです。先生の話を聞いて重要だと思った所をノートに書き加えたり、自分が理解しきれていないと思ったところは言葉を足したりして自分だけのノートを作りましょう。そ

れでこそ、後で振り返ったときに自分が授業内容を思い出せるような「ノートをとる」ことができることでしょう。

本日の宿題連絡です。

小5一貫校対策
文系:日本の人口 米づくり①
宿題:プリント仕上げ(確かめようまではゼッタイ!!)
理系:植物の成長
宿題:プリント仕上げ 次回テスト

小6一貫校対策
理系:まとめテスト
宿題:今日のテストの解きなおし
文系:論理的文章②
宿題:アインストーン国語~p31 一貫突破p30~33

小6附属・文理対策
国語:H26徳島文理中
宿題:テスト復習+2回目 スペプリ集 四科のまとめ進める
算数:合同
宿題:~NO5 復習

小4ゼミ(1日)
国語:詩・敬語
宿題:漢字と言葉⑯ 漢字直し×10
算数:立方体と直方体
宿題:~p93 計算問題集16回

小5ゼミ(1日)
算数:和と差
宿題:~p93 計算問題集⑯
国語:「思索する心」
宿題:漢字と言葉⑯ 漢字直し×10

小6ゼミ
英語:Unit2-③
宿題:新出単語 教科書p36下

小6ゼミ(1日)
英語:Unit2-③
宿題:新出単語 教科書p36下
数学:式の値まで
宿題:p64まで教科書 スペプリ集すすめる

中1中等教育
英語:リスニング
宿題:英作文
数学:等積変形
宿題:~p107
社会:地形図 人口地理
宿題:プリント集すすめる 水→理科

中1附属
数学:式の値
宿題:~p44復習 ~p47
社会:地形図 人口地理
宿題:プリント集すすめる 水→理科
英語:リスニング・命令文
宿題:プリント仕上げ 英作文

中1公立
社会:地形図 人口地理
宿題:プリント集すすめる 水→理科
英語:リスニング・命令文
宿題:プリント仕上げ
数学:近似値
宿題:~p157復習 ~p163

中3基礎力UP
数学:中3までのまとめ
宿題:笑顔の言葉を
英語:Do my best!
宿題:Yes, I can!

明日も頑張って下さいね!