質問は病院に行ったときのように(7月8日月曜日)
第一未来館の皆さん、今日も一日よく頑張りました。
塾で自習したり、家で宿題をする中でわからない問題に出会うことがあるでしょう。まずは解答・解説をじっかり読んでみて、自分が理解できない箇所を明確にしてください。そして先生に質問するときにも「自分はこう考えて解こうとしたが、解説には違う解き方が載っている。解説のここまでは理解できるけれど、この部分が理解できない。」というように本当に自分が分からないところだけを質問しましょう。というのも、そうでなければ先生に質問しても返ってくる解説に既に自分がわかっている不要な部分が含まれてしまうからです。
病院に行ったときのことを想像してみてください。自分がどんな症状なのか具体的に医者に伝えますよね。そうしなければ医者にも患者のどこが悪いのか分からないからです。きちんと症状を伝えて初めて適切な処置が可能になるのです。先生に質問するときも同様です。自分自身のために、先生に質問するときには自分のどうしても分からないところを明確にしてから質問しましょう。
では本日の宿題です。
小4ゼミ
算数:三角形の性質 ~p71
小6附属・文理対策
国語:物語・小説(3) 「夏草冬濤」 プリント仕上げ 四科すすめる
小6城ノ内対策
国語:二つの文章を読んで意見をまとめる ~p129 月例テストなおし(ノート) 四科のまとめすすめる
中1中等教育
理科:光の反射・屈折 p83,84 木⇒幾何
国語:説明的文章 ~p70 木⇒歴
英語:be動+ing プリント(2枚目まで) p173 73~105
中1附属
英語:3単現 プリント仕上げp172~173~ 71CT
理科:光の現象 p83,84理 木⇒数学
国語:説明的文章 ~p70 木⇒歴
中1公立
国語:説明的文章 ~p70 木⇒歴
英語:Unit4-3 プリント仕上げ U4単CT
理科:光の現象① p83,84 木⇒数学