読み方は大切です!(9月20日木曜日)

今日の小1国語の授業は「おおきなかぶ」というお話の読解でした。
全員で声をそろえて読んだ後、読みたい人に少しずつ読んでもらいました。
みんなすらすら読んでしまうので、感心しました。
しかし、ある女の子が読むのを聞いて、短いお話といっても読み方が大切だと改めて感じました。
その女の子は大げさな表現をしているわけでも、気持ちを込めた表現をしているわけでもないのですが、情景がはっきり浮かび、「おおきなかぶ」の楽しさが伝わってきて、思わず頬が緩んでしまいました。
才能もあるでしょうが、この物語を面白いと思い、人に伝えようとして読んだからこそ、情景が浮かぶような読み方ができたのだと思いました。

今日の授業は、

□■ 小学1年生リトルクラス
算数:くりあがりのたしざん
宿題:P77

国語:おおきなかぶ
宿題:カタカナでかくことばを20こノートにかいてこよう!
※わからないときはおとうさんやおかあさんにきいてみよう!

□■ 小学3年生谷ジュニア
国   語:第3回「サツマイモが広まるまで」
宿   題:第3回 予習シリーズの残り、ホームワーク(~9/16)、演習問題集

□■ 小学6年生四谷
算   数:入試過去問演習(香蘭女学校中等部H21)
宿   題:第2回入実、SP、過去問演習
※ 9月の入試過去問進捗表に毎日必ず記入していきましょう!
必ず得点をつけ、得点を記入していきましょう。

国   語:第2回 説明文
宿   題:第2回基本のこり、要約、+過去問直し+1年分

次回も頑張ろう!