いつも科学的な目を持とう!(9月8日土曜日)

今日の小6の理科の過去問は「豆苗」を題材にしたものでした。豆苗を収穫した後また育て、2回目の収穫をするときどのくらいの長さで切っていれば、たくさん収穫できるかということを科学劇に分析しています。また、もう一つの問題は中華あんのような粘土の高い物は冷めにくいという私たちがよく経験する出来事を科学的に考える問題でした。
近頃の理科の問題は身近の物や出来事を扱っていることが多いですね。だとすると、間に合わせの受験勉強では足りないことが出てきます。いつも周りの物やできごとを科学的な目で見る習慣が大切ですね。

今日の授業

□■ 小学6年生 県外難関中対策授業
過去問演習:学習院女子中2009年
宿  題:24532209はいくつの平方数ですか?

□■ 小学5年生 理科・社会
理   科:下巻第2回「地球と太陽(2)」
宿   題:予習シリーズ残り、演習問題集、SP(2クラス以上)
社   会:古墳・飛鳥時代
宿   題:予習シリーズ、演習問題集

■□ 小学6年生 理科・社会
理   科:入試過去問演習 栄光学園中(H27年)、下巻第2回「物質の変化」
宿   題:過去問見直し、予習シリーズ残り、入実、SP
社   会:偉人ポーカー、H29 共立女子
宿   題:プリント残り、予習シリーズ、入実

次回も頑張ろう!