生徒の質が授業の質を上げる。(12月19日火曜日)

小4の算数の授業で表面積の勉強をしました。
表面積をどのように計算で求めるか、複雑な形の表面積を簡単に求める方法などを教えたのですが、途中で予習シリーズからはみ出した問題をみんなに考えてもらいました。
それは、直方体を縦に4個に切った時に表面積はどうなるかという問題でした。切り口の両面が新たな表面積に加わるところも間違えやすいし、規則性を見出すのもかなりの難度でしたが、何人かの生徒は自分で発見できたようです。その後で、このように細かく切っていくと表面積がだんだん大きくなっていくけど、このことが日常に役立ったり、困った事態に繋がったりすることがあるかを考えてみようという流れになりました。これはなかなかの難問だったようで、みんな頭をひねっていました。それでも氷砂糖と白砂糖の溶け方の違いに気づいた生徒は何人かいましたね。また、話の続きで粉塵爆発などの話にも興味を示した生徒がいたので、生徒たちのレベルの高さを感じました。
今日の直方体・立方体の単元で表面積と体積の計算方法だけを勉強した生徒と、溶解や粉塵爆発の話まで理解した生徒では物事の理解において雲泥の差があります。この差の蓄積が「ただの優秀生」と「人から必要とされる超優秀生」の差となるのだと思います。生徒たちが好奇心を持ち続ける限り、今日のようなトライを続けたいと思っています。

今日の授業は

□■ 小学3年生 四谷クラス

国   語:第15回 「おじいやんの大切な一日」、慣用句の復習
宿   題:12月の残り全部、演習問題集、12月号のホームワーク、※スぺプリ集

□■ 小学4年生 四谷クラス
算   数:下巻第16回「立方体・直方体(2)」
宿   題:予習シリーズ残り、演習問題集、計算、スぺプリ(2クラス分以上)
Cクラスはすべての宿題をこなしてください。
A・Bクラスは演習問題集の難しい問題は免除。スぺプリは1クラスでもよい。
※A・Bクラスであっても、全宿題をやることはとても良いことです。
特に今回は組分け回なので、過去問集であるスぺプリを2クラス以上解くことを勧めます。

■□ 小学6年生 四谷クラス
算   数:過去問演習「國學院久我山中2009年」
宿   題:予習シリーズ、過去問(ロードマップに従ってください)
※今回の合不合判定テストは良い出来でしたね。多くの生徒が過去最高点近くを取っていました。
クラスの中にSクラスが5人というのも記録更新ですね!
しかし、おごり高ぶることなく、自信をもって残りの受験勉強に集中してください。
今の君たちに一番必要なのは難度の高い過去問ですよ!休みの日などにまとめてこなしましょう。
近頃少しペースが落ちていますよ!いま力を抜いてはいけません。マイペース・マイペース!

国   語:物語・小説(5)「最果てアーケード」
宿   題:予習シリーズ・発展

次回も頑張ろう!