■GW明けの生活はどうなる(4月28日火曜日)
今日も一日よく頑張りました。
GW明けに、学校の休校措置延長がどうなるのかが注目されていますが、いち早く石井町では5月20日までの延長が決定されました。
個人的にはGW明けから学校を再開するのは時期尚早な気もします。
他の自治体も石井町に続いていくのか、それとも再開するのか、しっかりと情報をキャッチしなければいけませんね。
私たちの授業も明日を終えればGWに入ります。
GW明けの授業をどのようにしていくのか、できるだけ早く世間の情勢に合わせて考えていきます。
個別授業では先週よりZoomを用いたオンライン授業を導入しましたが、クラス授業ももしかしたらそのような措置を余儀なくされるかもしれません。
ライブ授業の教師としてはオンラインでの授業をすることはいささか不本意な措置ではありますが、子どもたちの健康が大切なのは当たり前のことです。
たとえオンラインになったとしても、熱誠指導で熱い気持ちをお子様に届けたいと思います。
今日の授業は、
─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘
小4四谷クラス
算数:「第11回 大きな数とおよその数」
宿題:基本問題、演習問題集、計算、SP(BC)
─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘
小6四谷クラス
算数:「文章題②」
宿題:基本、チャレンジ、計算、スペプリ
国語:「異文化の根っこ」
宿題:予習シリーズ基本、語句、漢字とことば
─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘
次回も頑張りましょう!