■予測できないことに対応する力(3月7日土曜日)
「組み分けテスト」がない第5回の土日はちょっと違和感があります。
新型コロナウィルスの影響の大きさに驚くばかりです。
しかし、組み分けテストがなくてもやらなければならないことは同じです。
授業をちゃんと受けて、宿題をこなし、対策プリントで本番の予行演習を行い、自宅で組み分けテストを時間を計って解く。解き終わったら丸付けを正直に得点を書いて来週持ってくる。
確かに実際のテストがないのにあると仮定してモチベーションを高めるのは大変かもしれません。しかし、もしかするとこういう経験は想像力を鍛えるよくできた訓練プログラムかもしれません。
もし、組み分けテストが日曜日にあるとすると、水曜日までに第1回~第4回までの予習シリーズを読み直して、木曜日に宿題を終わらせ、金曜日にテストの過去問を済ませ、土曜日の授業の時にわからないところを先生にたずねる準備をする。という具合に、バーチャルな組み分けテストであっても、予定を立て実施することは可能です。逆におしりをたたかれドタバタと作業をこなすのに比べて、より冷静に対策が立てられるかもしれません。
世の中何が起こるかわかりません。わからないことが起こるからこそ人生だともいえるでしょう。そしてきっと、予測できないことにうまく対応する訓練を積んだ人が社会のリーダーとなっていくに違いありません。皆さんも今回のように組み分けテストが急に中止になった時、どのように振舞うかというのは、人生の訓練であり、人間を試されているのかもしれません。
春休みが終わった時、きっとどのように時間を使ったかの「成績表」が学力となって現れるような気がします。さあ、君はどのように今の予測不可能な時間を使うのでしょうか?
今日の宿題は、
─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘
小5四谷(理社)
理科:第5回「総合回」組み分けテスト対策
宿題:第6回予習シリーズ、演習問題集、スペプリ
社会:第5回「総合回」組み分けテスト対策
宿題:第6回SP、演習問題集、予習シリーズ
─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘
小6四谷(理社)
理科:第5回「総合回」組み分けテスト対策
宿題:第6回 予習シリーズ、実力完成テキスト、スペプリ
社会:第5回「総合回」
宿題:第6回 予習シリーズ、実力完成テキスト、スペプリ
─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘
次回も頑張りましょう!