■物事の両面を知ろう(2月8日土曜日)

今日も一日よく頑張りました。

今日は小5の社会の中で、「原子力発電」について学ぶ機会がありました。

やはりと言いますか、放射性物質を撒き散らしている、近隣住民に大きな損害を与えた、など原子力発電に対してはかなり悪い印象を持っている生徒がほとんどでした。

もちろんそれは当然のことでしょう。

しかし果たしてどれだけの人が知っているでしょうか。

実は原子力発電は、それまで核兵器として用いられてきた核エネルギーを平和利用するために作られたのだということ。

実は火力発電と比べて二酸化炭素の排出が少なく、地球温暖化の原因とはならないということ。

実は発電が終わった燃料を再利用できるということ。

もちろん前述の通り、放射性物質などの大きな問題点を抱えていることは事実です。

ですが、物事には何でも良い面と悪い面があります。

なんとなくの印象ではなく、周りに流されることなく、きちんとその両面を知った上で、自分の意見として善悪の判断をしてほしい。

そのような考え方ができる人財を、今後も育成していきたいと思います。

 

今日の宿題は、

─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘
小5四谷(理社)
理科:第2回「天気の変化」
宿題:予習シリーズ、演習問題集、スペプリ
社会:第2回「くらしに役立つ資源」
宿題:予習シリーズ、演習問題集、スペプリ

─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘
小6四谷(理社)
理科:第2回「浮力と圧力」
宿題:予習シリーズ、実力完成テキスト、スペプリ
社会:第2回「国会」
宿題:予習シリーズ、実力完成テキスト、スペプリ

─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘

次回も頑張りましょう!