知的好奇心(9月13日金曜日)

今日も一日未来館の皆さん、よく頑張りました。
本日、「13日の金曜日」とは英語圏やドイツ、フランスなどで忌み嫌われている日付ですが、その理由についてはご存知でしょうか?はっきりとしたことはわからないですが、数学的に非調和な13を「忌み数」とした説、イエス・キリストを裏切ったイスカリオテのユダが13番目の弟子であったという説、テンプル騎士団メンバーが逮捕(後に処刑)された日が13日の金曜日だった説など諸説あるそうです。
このようにある出来事などについて知識として知ってはいても、その理由や来歴については分からないことは誰にでもよくあります。しかし、そこでの行動によって人は2種類に分かれるのです。すなわち、謎を謎のままにしておくことを潔しとせず調べる人とそうしない人とに。知らないままでも生きていく上では何の問題もないでしょうが、何事においても知的好奇心を失わないでおきたいものです。なぜなら、人類の進化とはヒトの知的好奇心によって引き起こされたといえるからです。常に好奇心を失わず、進化し続けていきたいですね。

本日の宿題は

小6ゼミ
算数:平均・鶴亀算 ~p129 計15回

中2公立
国語:文学的文章(2) p118まで
英語:Unit3-①② 間違い直し×5 基本文119~132CT
数学:tとおく ~p86

中2附属
英語:接続詞 プリント仕上げ step29CT
数学:合同条件 ~p71
国語:文学的文章(2) p118まで

中2中等教育
数学:解の公式 代p52 幾何p35
国語:詩歌 p124まで
英語:代名詞 p42~46 step29CT