頭の中がゴミ屋敷化していませんか?(2月14日木曜日)

今日の小2の授業で、「宿題は何のためにやるの?」という話題になりました。
小2リトルクラスでは、「授業+宿題=勉強の完成」なので、宿題を忘れてしまうと、仕上がっていない勉強が食べかけのご飯のように周りに散らばり、そのうちうずたかく積まれ、整理整頓されないゴミと化して、そのうちゴミ屋敷の様な頭の中になってしまうといお話をしました。ちょっと例えが分かりにくかったようですが、宿題が仕上がっていなければ、授業を思い出したり、頭の中を整理整頓する時間が足りなくなるのです。今はまだ授業を楽しむことができれば、問題ないのですが、小3になるまでは宿題を仕上げたり、勉強の習慣化ができるようにしたいと思っています。ご家庭でも塾に出るときに「塾の宿題は?」と声掛けしていただけると千明たいです。

今日の授業は、

□■ 新小学2年生リトルクラス
算数:小2教材「ひょうとグラフ」
宿題:動物プリントの動物の数のグラフを仕上げてくる。

国語:小1教材 漢字チェックテスト
宿題:古今東西のつもりで、以下のお題でできる限りいっぱい書いてくる。
①青いもの ②くさいもの ③トゲトゲのもの
※宿題とは別に友達やお父さん、お母さんと古今東西遊びをやってみよう!
□■ 小学4年生四谷クラス
国語:第2回 説明文(2)接頭語「いいひわるいひ」
宿題:第2回 予習シリーズ、漢字と言葉、演習問題集

次回も頑張ろう!