四谷冬講3日目(12月23日土曜日)

マイペースというのはゆっくり丁寧に作業をするという意味ではありません。
自分に合ったペースでということです。
人はそれぞれ自分のリズムやペースを持っています。勉強しながら、貧乏ゆすりをしている生徒もその子のリズムで足を動かしているのです。
そして、自分が自然に持っているペースで作業をしているときが快適で、効率が良いのです。ですから、そのペースを乱すようなスローペースや、ハイペースはあまりよくないのです。
しかし、マイペースというのは年齢とともに変わっていきます。リズムに乗るコツをうまくつかめることがあります。
もし、そのリズムが心地良かったら、今までと違ったリズムでも乗ればいいのです。そうすれば、二つのリズムを状況や体調によって使いこなせるのです。
可能性が広がると思いませんか?

今日の授業は

□■ 小学1年生 リトルクラス

算   数:1日目
宿   題:1日目―5(答え合わせ)
※ ウィンターリトルは1月6日までの宿題です。お正月のおともにしてくださいね(笑)。少しずつやりためておいてもいいですよ。
※ 2日目以降の教材は自宅ではまだやらないでください。

□■ 小学6年生 四谷難関対策クラス
算   数:筑波大学附属中学(2010年)、中央大学附属横浜中(2020年)
宿   題:自宅でも、塾の余った時間でも、とにかく「過去問」をやって、やって、やりまくろう!
実際に受けるところ、1回目に得点が取れなかったところなどは、2度目、3度目にトライしよう!

□■ 小学4年生と小学5年生の四谷クラスは、週テストのみで、授業はありませんでした。
明日から本格的に冬期講習会が始まります。可能な限り休まずに出席してくださいね。

次回も頑張ろう!