小学校卒業式(3月16日木曜日)
今日は各小学校で卒業式がありましたね。
6年生のみなさん、卒業おめでとう!
6年間の学校生活を振り返るといろいろなことが思い出されるのではないでしょうか。
楽しかったこと、悔しかったこと、嬉しかったこと、恥ずかしかったこと・・・。
それらの思い出を振り返りながら今日の卒業式を迎え、満面の笑みで今日1日を過ごした人もいれば、思わず涙を流した人もいたでしょう。
今日は様々な思いが入り混じった1日だったかもしれません。
しかし、忘れてはいけません。
小学校生活は今日で終わりですが、高校入試、大学入試にむけての戦いはもう始まっているのです。
来週には春期講習会も始まります。
明日からしばらく学校はお休みになりますが、気を抜くことなく、まずは中学校にむけての準備をしっかり進めていきましょう。
さて、本日の宿題連絡です。
小4ゼミ
国語:説明文(5)「方言について」  漢字直し×10、スペプリ1枚、基本、かんこ
中1英数5
英語:いろいろな疑問文  実練2P92~97
数学:三角形~二等辺(復習)  幾P80、86、94(52~55)
理科:質量保存の法則  プリント集仕上げ
中1城ノ内中
数学:三角形~平行四辺形  幾P78、80、86
社会:室町時代  P44~51
英語:助動詞  P57~61
中1附属中
英語:過去進行形  プリント2枚、テキスト仕上げと復習
数学:資料の整理  代P160~163
社会:安土桃山時代  P58~61
中1公立中
社会:安土桃山時代  P58~61
英語:canの用法  P180・181、テキスト仕上げ+復習
数学:資料仕上げ  P10~50
頑張ってくださいね。

 0120-17-3759
0120-17-3759