保護者・塾生との交流イベント
定期的に保護者会を開き、保護者の皆様に入試の傾向、自宅での指導のアドバイスなどの様々な情報をご報告しています。また、塾生参加のイベントなどで、勉強に集中できる多様な環境をご提供しています。
学年や学習範囲に壁を作らず、一人ひとりに合わせた「究極の先取り個別指導」を実践。 また、塾生の都合のよい時間に受講できるICT(映像)授業なので、部活や習い事などで決まった時間に勉強に来れない方にも向いています。 高校入試はもちろん、東大、京大、医学部、国公立大、有名私立などの大学入試に向けた先取り学習ができるコースです。
中学の学習範囲の高速学習が可能。早ければ中1のうちに中学範囲を修了して、高校範囲にすすめます。
中堅レベルのスタンダード、上位レベルのハイレベル、そして最難関レベルのハイステージと3つのレベルを用意しており、得意・不得意に応じて教科ごとにレベルを選択することもできます。
部活や習い事で忙しい塾生でも、スキマ時間を利用して自分のペース学習が可能。
ICT(映像)授業なので、分からないところがあれば何度でも繰り返し受講できます。
また、ICT(映像)授業に加えて、担任の教師が一人ひとりの学習の進度を見て的確に指導いたします。
東進中学NETの学力POSで、確認テストや講座修了判定テストの受験やテスト結果から弱点分野の把握ができます。
成績帳票や教科ごとの得点推移などいつでもどこでも閲覧することが可能です。
私の家庭の場合、自宅が(徳島)市外なので、なかなか徳島市内の学習塾に通わせることができませんでしたが、徳島第一ゼミの中学NETコースがあるということを知り、藁をもすがる気持ちで伺ったところ、先生方には快く応対して頂きました。
結果として子供は自分のペースで中学内容の先取り学習を進めることができ、また授業内容も非常にやりがいのあるものだったと言っており、私としても非常に良かったと感じております。志望校にも無事合格したので、今は東進衛星予備校で頑張っています。これからもどうぞ宜しくお願い致します。(保護者R.K.様)
将来、医歯薬難関大学に進学を希望する中学生や、部活や習い事など、自分の都合に合わせてスケジュールを組んで学習を先取りしたい中学生に最適です。
中学NETの講座は最初に商品として購入して頂きます。
購入された講座で一度では良くわからなかったもの、もっと理解を深めたいものは、年度内なら何度でも繰り返して受講することができます。
東進中学NETコースでは、専任の教師が担当として付いています。受講ペースの確認、進路相談、各教科の勉強方法等、何でも相談ができます。また、こちらからも適宜、生徒が最良の方法で勉強を進められるよう指導をしていきます。
定期的に保護者会を開き、保護者の皆様に入試の傾向、自宅での指導のアドバイスなどの様々な情報をご報告しています。また、塾生参加のイベントなどで、勉強に集中できる多様な環境をご提供しています。
徳島第一ゼミグループでは小学校から大学受験まで、それぞれのレベルに合わせた授業を提供しています。
小・中・高の担任間の連携が良いのは当塾ならではです。また2020年導入予定の大学受験の新方式に対応し、英語村短期留学など、新しい入試制度にも、いち早く取り組んでいます。
自習スペースを準備しています。自習内容をはっきりと決めさせ、教師管理のもと自習することができるスペースとなっています。
塾内にあるライブラリーは自由に読むことができます。
休み時間や授業が始まるまでの間にライブラリーの本を読んでいる光景はとても良い雰囲気です。
幅広い教養や知識を身につけることはとても大切なことです。