全国統一小学生テストの準備が大詰めに入っています!(5月31日水曜日)
第一未来館の塾生の皆さん、今日も一日よく頑張りました。
来たる6月4日(日)の全国統一小学生テストに向けて、私達は準備をどんどん進めています。
この全国統一小学生テストは、今回で第31回となりますが、伝統もしっかりと完成されており、
小学生を対象に全国一斉に行う公開模試の中で最大規模となるテストでもあります。
算数・国語・理科・社会の各教科で皆さんは実力を競っていくわけですが、テストの内容としては
簡単な問題から難しい問題まで様々あり、全ての問題が解けなくてもできるところを正確に解くことが
出来れば、どのテストでもきちんと点数を取ることが出来ます。
テストにチャレンジする生徒の皆さん、制限時間に注意した上でテストに挑んでいきましょう。
テストが終わった後に「時間が足りなかった・・・」というふうになると悔いが残ってしまいますからね。
新校舎完成まであと3か月!(5月30日・火曜日)
以前からお伝えしておりますが、この秋より新校舎がオープンする予定になっています。
現校舎の隣に新校舎ができるわけですが、毎日少しずつ工事が進んでおります。
生徒の皆さんが新しい教室で勉強ができるのも、もうすぐです。
どうせ勉強するなら、きれいな環境でやりたいですよね。
どうせ勉強するなら、新しい教室でやりたいですよね。
皆さんが最高の環境で勉強ができるように、新校舎を楽しみにしていてくださいね!
また新校舎の工事に、本当にたくさんの人たちが作業をしてくれています。
本当に毎日汗を流して、暑い中ながら大変な作業をやってくださっています。
この工事に携わっているすべての皆様に、感謝申し上げます。
新校舎完成まで、今後ともよろしくお願いいたします。
次は小学生テスト(5月29日月曜日)
昨日は中学生の皆さん、お疲れさまでした。
全国統一テストは、全国の同級生がライバルですので徳島の学校の進度とは少しずれていることもあります。
けれども、大学入試では全国のライバルと競わねばなりません。
そのため、現時点の全国での自分の位置を確認することは、とても大切です。
中学生の皆さんはテストの復習をしっかりとしておきましょう。
来週は小学生テストですから、今度は小学生の皆さんが全力を尽くしましょう。


明日は全国統一中学生テスト‼(5月27日土曜日)
明日、5月28日(日曜日)は全国統一中学生テストが実施されます。
日頃の勉強の成果を出し切り、全国のライバルと競い合える日になっています。一つひとつの問題を真剣に取り組み、1点でも多く、1番でも上位に、受験生みんなの健闘を祈っています‼全力で挑もう‼
車胤聚蛍(5月26日金曜日)
第一未来館のみなさん、今日も一日よく頑張りました。
家までの帰り道、水田の際を流れる小川に蛍が舞う時期になりました。
数は少ないですが、肩や手にとまる蛍を見ていると、油を買うお金がなくとも、
蛍を集めてまで勉強した車胤(しゃしん)は本当に凄い人だったのでしょうね。
今は、「苦労して勉強する」ことより、「勉強することが苦労だ」と思うようになってしまったように感じます。
車胤(しゃしん)に思いを寄せ、蛍の光を見に行ってみるのもいいかもしれませんね。
(※夕暮れから8時ころくらいが見頃です(^^))