■やっぱり家族がいちばん大切!(11月30日・火曜日)
今日も一日よく頑張りました!
皆さんが勉強を頑張っているのは、必ず誰かに支えられています。
友達? 教師?
もちろんそれもありますが、最もあなたを支えているのは、やはり「家族」ではないかと思います。
家族がご飯を作ってくれる。
家族がお風呂を沸かしてくれる。
家族が服を洗濯してくれる。
勉強を頑張り続けられる裏では、家族の大きなサポートがあればこそです。
少し勉強にくじけそうになったら、そんな家族のことを思い出してみましょう。
きっと元気がわいてくるはず!!
今日の授業と宿題は、
─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘
小5四谷クラス
算数:13.「宿かりの死」
宿題:予習シリーズ(基本)、演習問題集(基本)、計算問題集
国語:13.仕事算
宿題:予習シリーズ基本、漢字ことば⑬、漢字直し10回
─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘
次回も頑張りましょう!
■ことわざテスト大会!(11月29日・月曜日)
今日も一日よく頑張りました!
教室内に掲示をしておりますが、「ことわざテスト大会」を次週に行います!
毎週教室には「今週のことわざ」を前にはってありますが、皆さんしっかり覚えていますでしょうか。
ことわざは、普段の会話や読書の中ではあまり使われないので、機会がないとなかなか覚えられるものではありません。
今回のことわざ大会をきっかけに、あなたも「ことわざ王」に挑戦してみませんか!?
今日の授業と宿題は、
─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘
小3ジュニアクラス
国語:13.段落の関係
宿題:予習シリーズ(第13回)、演習問題集、ホームワーク(~12/6)、SP集
─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘
小4四谷クラス
算数:13.速さ
宿題:予習シリーズ(第13回)、演習問題集(第13回)、計算問題集(第13回)、週テスト問題集(第17回)
─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘
小6四谷クラス
算数:10.文章題④
宿題:ベストセレクション、計算問題集
国語:10.説明文・論説文④
宿題:予習シリーズ基本、漢字とことば⑩、漢字直し10回
難関:桜蔭中H22(算数)
宿題:豊島岡女子学園中H22(算数)
─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘
次回も頑張りましょう!
■ほんの少しの予習(11月27日・土曜日)
今日も一日、よく頑張りました!
クラブ活動や部活動などをしている人なら、試合や大会に向けての準備がとても大切ということは分かると思います。
いくら試合に集中しても、試合前の準備を怠っていては100%の力を発揮することはできません。
これは、普段の授業に関しても同じことが言えます。
授業を試合と例えるならば、予習が試合前の準備ということです。
授業に臨む前に、ほんの少しの時間で構わないので、「今日はどんなことを勉強するんだろう」とペラペラと教科書を見てください。
5分でも10分でもいいので、その時間を作るだけで、授業への入り方が全然違います。
「今日は授業で〇〇を学ぶんだ」と意識して授業に入るのと、何を学ぶのか全く知らない状態で授業に入るのでは、理解力も全く違うというわけです。
決してすべての問題に目を通す必要はありません。
負担にならない程度でOKですので、授業前にほんの少しだけでも予習を行うクセをつけていきましょう!
今日の授業と宿題は、
─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘
小5四谷(理社)
理科:13.大地の変化①
宿題:予習シリーズ(第13回)、演習問題集(第13回)、週テスト問題集(第13回)
社会:13.明治時代①
宿題:予習シリーズ(第13回)、演習問題集(第13回)、週テスト問題集(第13回)
─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘
小6四谷(理社)
理科:10.データを読み解く問題
宿題:予習シリーズ(第10回)、入試実践問題集(第10回)、週テスト問題集(第10回)
社会:10.地図や図③
宿題:予習シリーズ(第10回)、入試実践問題集(第10回)、週テスト問題集(第10回)
─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘
次回も頑張りましょう!
■イベントだらけの冬休み(11月26日・金曜日)
今日も一日よく頑張りました!
冬期講習がじょじょに近づいてきています。
夏期講習と比べて期間が短いために、何となく軽視されがちな冬期講習。
受験学年が最後の追い込みで頑張るのは当然ですが、ほかの学年にとっても非常に大きく差がつきます。
冬休みは短い割に、イベントが非常に密に詰まっています。
クリスマス、大晦日、お正月、親戚の家巡り、初詣・・・。
人によっては、この二週間全く勉強しないまま終えてしまいます。
様々なイベントが目白押しとなり、一瞬で冬休みが終了します。
冬期講習にしっかりと参加して、有意義な冬休みにしましょうね!
今日の授業と宿題は、
─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘
小5四谷クラス
算数:12.流水算・通過算
宿題:演習問題集(練習・応用)、週テスト問題集
国語:12.俳句
宿題:予習シリーズ発展、演習問題集、漢字直し10回
─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘
明日も頑張りましょう!
■愛ある喝(11月25日・木曜日)
今日も一日よく頑張りました!
勉強でもスポーツでも芸術でも、何かを上達するためには、指導者というものが必要です。
私たち塾教師も、もちろん勉強における指導者です。
特に小学生や中学生などの子どものうちは、褒めて伸ばす指導が良いと言われています。
しかしただ褒めるだけで良いかというと、決してそうではありません。
遠慮や妥協だけでは人はなかなか育ちません。
相手を思いやっていれば、なおさら厳しさも必要です。(もちろんただ厳しいだけではダメですが)
逆に生徒の皆さんは、そんな愛ある喝を素直に受け止めることが大切です。
しっかりと耳を傾けて、自分の成長に役立ててくれればと思います。
今日の授業と宿題は、
─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘
小3ジュニアクラス
算数:条件整理と推理
宿題:予習シリーズ(第12回)、演習問題集、ホームワーク
─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘
小4四谷クラス
国語:12.物語・小説⑭
宿題:予習シリーズ、漢字とことば、演習問題集、漢字直し10回
─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘
小6四谷クラス
算数:9.図形③
宿題:入試実践問題集、週テスト問題集
国語:9.説明文・論説文③「和の思想」
宿題:予習シリーズ、入試実践問題集、SP集
─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘
次回も頑張りましょう!