資料請求・お問い合わせ 資料請求・お問い合わせ
メニュー

小学生から大学受験まで、徳島の塾でトップレベルの高い合格実績!わが子のように育て、合格へ導きます

徳島第一ゼミグループ
0120-17-3759

TOPページ >  四谷大塚ブログ

■冬期講習7日目(12月29日・火曜日)

今日も一日よく頑張りました!

今日で2020年の徳島第一ゼミの授業が一通り終了しました!

今年一年を振り返ってみて、皆さんは自分の頑張りをどのように評価するでしょうか。

一年前の自分と比べてみてください。

きっと驚くほどたくさんのことが、今年一年でできるようになっているはずです。

校舎自体は3階を空けていますので、自習にはどんどん来てくださいね。

2020年の終了まで、まだあと2日ありますが、今年も一年間お疲れさまでした!

 

今日の授業と宿題は、

─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘

小3ジュニアクラス
算数:線分図で表す、決まりを見つける
宿題:ジュニア予習シリーズ「文章題」「決まりを見つける問題」

─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘
小4四谷クラス
算数:倍数と約数
宿題:基本、応用、確認

─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘

小5四谷クラス
算数:図形と比(前半)
宿題:チェック、基本、(SP)
国語:説明文・解説文
宿題:SP集仕上げ、漢字直し10回、新年あけおめプリント

─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘

小6四谷クラス
算数:普連土学園H21
宿題:ラ・サールH19
国語:灘中2020
宿題:桜蔭中R2

─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘

来年も頑張りましょう!

■冬期講習6日目(12月28日・月曜日)

今日も一日よく頑張りました!

昨日は文理中学の入学試験の日でしたね。

皆さん、自分の実力をいかんなく発揮することが出来たでしょうか。

きっと思った以上の結果を残せた人も、思うように出来なかった人もいるでしょう。

しかし大事なのは、ここまで頑張り続けたこと。

結果は結果として受け止めないといけませんが、頑張り続けたことは今後の人生における財産となります。

2020年の冬期講習も、残すところあと1日です。

最後まで頑張りましょう!!

 

今日の授業と宿題は、

─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘

小2リトルクラス
算数:かけ算
宿題:ウィンターリトル
国語:ものがたり文
宿題:ウィンターリトル

─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘

小3ジュニアクラス
算数:1日目、2日目
宿題:1日目、2日目の残り

─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘
小4四谷クラス
国語:「月明かりの中で」
宿題:漢字②、ことば②

─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘

小5四谷クラス
算数:速さと比(後半)
宿題:確認問題、(応用残り)
国語:随筆文「天は人の上に人を作らず」
宿題:漢字直し20回、テキスト仕上げ

─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘

小6四谷クラス
算数:東海中2014
宿題:テスト見直し
国語:渋谷教育渋谷中2019
宿題:灘中2020、テスト直し

─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘

次回も頑張りましょう!

■冬期講習5日目(12月26日・土曜日)

今日も一日よく頑張りました!

明日は文理中学の入試になっております。

徳島第一ゼミの塾生たちの中にも、非常に多くの子たちが受験しますね。

生まれて初めての受験に挑戦する人が多いと思いますが、心配はいりません。

今までの努力を思い出し、自分の実力をきちんと発揮すれば、きっと良い結果が出るはずです。

緊張するかもしれませんが、どうせやるなら楽しんで受験に挑んでください。

ソーシャルディスタンスに気をつけながら、私たちも応援に駆けつけようと思います。

頑張れ受験生!!

 

今日の授業と宿題は、

─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘

小2リトルクラス
算数:テープ図
宿題:プリント残り
国語:せつめい文
宿題:プリント

─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘
小4四谷クラス
算数:平面図形、立体図形
宿題:基本、確認、(応用)

─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘

小5四谷クラス
算数:速さと比(前半)
宿題:チェック、基本、(SP)
国語:物語・小説「親友」
宿題:P16~23、36、37、42、要約

─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘

小6四谷クラス
算数:成蹊中2010
宿題:文理中過去問
国語:洛南中H22
宿題:渋谷教育渋谷2019、テスト直し

─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘

次回も頑張りましょう!

■冬期講習4日目(12月25日・金曜日)

今日も一日よく頑張りました!

受験学年は勉強に加えて、面接の練習を毎日行っております。

おそらく生まれて初めての面接という人が多いと思います。

いつもはハキハキと元気の良い性格でも、面接となると声量が小さくなってしまい、いつもの覇気がなくなってしまう子もいます。

しかし初めてのときは、みんな一緒です。

みんな同じように緊張し、うまく伝えられなかったり、途中で言葉が続かなくなることもあります。

大切なのは、最初の一言目です。

ここで大きな元気の良い声が出せるかどうかです。

第一声がきちんと言えれば、あとはもう大丈夫。

明日からの面接練習に、役立ててくださいね。

 

今日の授業と宿題は、

─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘

小1リトルクラス
算数:ぶんかいする
宿題:ウィンターリトル
国語:せつめい文
宿題:ウィンターリトル

─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘
小4四谷クラス
国語:説明文①
宿題:ことば①、漢字①

─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘

小5四谷クラス
算数:割合と比(後半)
宿題:応用、確認、練習解き直し
国語:論説文「独学のすすめ」
宿題:P9~15、34、35、41、要約

─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘

小6四谷クラス
算数:智辯和歌山中2010
宿題:テスト見直し
国語:麻布中2020
宿題:テスト見直し、洛南中H22

─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘

次回も頑張りましょう!

■冬期講習3日目(12月24日・木曜日)

今日も一日よく頑張りました!

今日はクリスマスイブ。

コロナ禍の中ではありますが、世間がクリスマスムードに盛り上がる中、皆さんよく頑張りました。

こういう日に頑張るからこそ、価値があるというものですね。

特に受験生の皆さんには「第一志望合格!」という遅くなったクリスマスプレゼントが届くことを願って。

それでは皆さん、メリークリスマス。

 

今日の授業と宿題は、

─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘

小1リトルクラス
算数:たしざん
宿題:プリント残り
国語:ものがたり
宿題:プリントの見直し

─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘
小4四谷クラス
算数:速さ
宿題:~P11(応用はできる人だけ)

─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘

小5四谷クラス
算数:割合と比(前半)
宿題:チェック、基本
国語:説明文(水の惑星)
宿題:~P8、P32,33,40、要約

─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘

小6四谷クラス
算数:洛星中2010
宿題:テスト見直し
国語:高槻中H26
宿題:テスト見直し、麻布中2020

─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘

次回も頑張りましょう!