資料請求・お問い合わせ 資料請求・お問い合わせ
メニュー

小学生から大学受験まで、徳島の塾でトップレベルの高い合格実績!わが子のように育て、合格へ導きます

徳島第一ゼミグループ
0120-17-3759

TOPページ >  四谷大塚ブログ

■週末は合不合判定テスト(9月10日・木曜日)

今日も一日よく頑張りました!

今日も生徒のみなさんは非常に元気が良く、我々の熱意と生徒たちの元気がぶつかり合うような、とても良い授業ができたと思っています。

やはり授業というのは、元気や活気があってこそです。

ちょっと辛いことがあったりへこんでいるような日でも、第一ゼミに来れば何だか元気になれる。

そんな塾を今後も目指していければと思います。

 

さて今週末の日曜日は、小6の皆さんの合不合判定テストとなっています。

中学受験の日が刻一刻と迫っており、一つ一つのテストや模試の重要性がどんどん増してきています。

結果が非常に気になるところだとは思いますが、何度もこのブログでも言及しているように、大切なのはテストを受けてどう成長するか。

日曜までに基本的な事項の復習などをきちんと終わらせ、しっかりテストに生かしてください。

皆さんの頑張りに期待していますよ!

 

今日の授業と宿題は、

─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘
小3ジュニアクラス
算数:植木算
宿題:予習シリーズ、ホームワーク(第2回)

─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘
小5四谷クラス
算数:比②
宿題:演習問題集(練習、応用)、SP
国語:「コウノトリ」
宿題:発展、ことば、演習問題集、漢字直し

─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘
次回も頑張りましょう!

■小1生は「勉強楽しい!」が大切!(9月9日・水曜日)

第一未来館の皆さん、今日も一日よく頑張りました。

今日は小1生の授業の日でしたが、相変わらずみんな元気いっぱいでした。

授業に関係ない話で脱線してばかりなのは良くないですが、低学年特に小1生の授業は、元気良さが第一だと考えています。

この時期に最も大切なのは、「勉強は楽しい、勉強のことが好き」と思えるようになることです。

彼らがこれから勉強していく上で、先はまだまだ長いです。

それをこなしていくには、「好き」という気持ちがないとなかなか継続できないのです。

我々教師も一緒に授業を楽しみ、一緒に向上していければいいなと思います。

 

今日の授業と宿題は、

─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘

小1リトルクラス
国語:物語文
宿題:国語のテキスト内容できるところまで

次回も頑張りましょう!