■前進だけでなく立ち止まることも必要!(9月30日・水曜日)
第一未来館の皆さん、今日も一日よく頑張りました。
今日は中1生の各クラスで歴史のチェックテストを行いました。チェックテストをしてみると、その都度子供達どうしでの日頃の勉強に対する姿勢の差がはっきりとわかります。きちんとチェックテストの準備をしていればテスト結果もそれなりにしっかりとしたものになる子とそうでない子というふうに。なかなか実力が上がらないと言っている子もいますが、本当にきちんと日頃の勉強をしているのでしょうか。よくこういうことを耳にします。「毎日勉強しているのに成績が上がらない」や「どうやったら成績が上がるの?」などです。よく思い出してみて下さい。きちんと宿題をしていますか?復習をしていますか?いわれた課題をきちんとこなしていますか?それらのうち、一つでもできていないものがあるのであれば、少し立ち止まって考えてみて下さい。そうしなければ、自分が気付かないうちにどうしようもなくなってしまいます。前進だけでなく、立ち止まることも考えましょう。
今日の授業と宿題は、
─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘
小1リトルクラス
国語:漢字の復習&テスト
宿題:9月の漢字の復習
次回も頑張りましょう!
■今週は組分けテスト(9月28日・月曜日)
今日も一日よく頑張りました!
今週末は、小4と小5の組分けテストとなっています。
ということで今週の各クラスの授業は、今までの総復習と演習がメインとなっています。
普段の週テストはもちろんですが、組分けテストや全国統一テストのような試験は、より一層緊張感が増しますね。
今後の自分のクラスがどうなるか、今までの自分の実力を確かめるものです。
緊張するかもしれませんが、どうせなら楽しんでテストを受けてほしいなと願っています。
まだ試験まで一週間ほどあります。
まだまだ力は伸びますので、しっかりやりきりましょう!
今日の授業と宿題は、
─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘
小2リトルクラス
算数:九九と倍の数
宿題:九九をできるだけ早くできるように!
国語:漢字テストと復習
宿題:今月のテキストの復習、漢字テストの間違い直し
※次回、漢字の練習用ノートを持参してください!
─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘
小3ジュニアクラス
国語:「アラスカたんけん記」
宿題:予シ、演習問題集、漢字直し10回
─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘
小5四谷クラス
算数:総合
宿題:予シ基本問題、演問(基本)、計算
国語:総合「星の巣」
宿題:予習シリーズ、漢字ことば⑤、SP、漢字直し5回
─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘
明日も頑張りましょう!
■長期目標と短期目標(9月26日・土曜日)
今日も一日よく頑張りました。
今週も一週間が無事に終わりましたね。
私自身最近は、一週間を区切りとして、
「今週も一週間、頑張ろう!」「今週も一週間をやりきった!」と考えています。
皆さんの最終目標は、大学受験だったり、やりたい仕事があったり、第一志望の中学や高校があったり、様々だと思います。
しかし目標があまりに遠い未来の話だと、正直モチベーションを持続させるのは難しいですよね。
そこで長期目標とは別の、短期目標を立ててはいかがでしょうか。
例えば「まずは今週一週間をきちんとやりきる!」「来月の英検に向けて勉強する!」などですね。
なかなか気持ちが続きにくい人などは、短期目標を立てることをオススメします。
今日の授業と宿題は、
─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘
小5四谷(理社)
理科:物の運動
宿題:総合回SP
社会:鎌倉時代
宿題:予習シリーズ、演習問題集、SP(第5回)
─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘
小6四谷(理社)
理科:物理いろいろ
宿題:予習シリーズ、入試実践問題、SP
社会:地図や図を読み解く問題
宿題:予習シリーズ、入試実践問題、SP
─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘
次回も頑張りましょう!
■仲間意識(9月25日・金曜日)
今日も一日よく頑張りました。
中学受験や高校受験が刻一刻と迫ってきており、例年この時期はピリピリなりがちです。
しかし今年の生徒たちはみな、緊張感はもちろん持っているのですが、決してピリピリせず、誰かを蹴落としてでも合格してやろうとは思うこともなく、仲間たち全員で合格しようという仲間意識が強いように思います。
本当に素晴らしい気持ちを持った生徒たちだと思っています。
彼らを見ると、「誰一人欠けることなく全員で合格してほしい」と強く願うばかりです。
そんな彼らのおかげでしょうか。
最近また入塾希望のお話が増えてきています。
心の整った素晴らしい生徒たちのいる塾に、人は集まるものです。
仲間をたくさん増やしていき、みんなでしっかり勉強を頑張る空気をこれからも作っていきましょう!
今日の授業と宿題は、
─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘
小4四谷SCBAクラス
国語:「十四歳からの仕事道」
宿題:予習シリーズ、漢字ことば、演習問題集、漢字直し10回
─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘
小6四谷SCBAクラス
算数:図形①
宿題:SP、入試実践、計算
国語:横浜雙葉中2017
宿題:テスト残り、入試実践、漢字直し10回
─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘
明日も頑張りましょう!
■11月3日は全国統一小学生テストです(9月24日・木曜日)
今日も一日よく頑張りました!
まだ先の話にはなりますが、11月3日・火曜日は「全国統一小学生テスト」の日となります。
一年に二回の数少ない、全国の猛者達と競争できる機会です。
自分が一体今どの位置にいるのか。
自分の第一志望との差はどれくらいなのか。
これから自分はどのような勉強をしていくべきなのか。
今までの自分の努力の成果はどれくらいなのか。
それらをすべて知ることができます。
高校生とは違い、小学生は学校で積極的に模試を受けることはほとんどありません。
模試やテストにまだ慣れていない人も多いかもしれませんが、せっかくの機会ですから楽しんでテストを受けましょう!
皆さんの頑張りに期待しています!
今日の授業と宿題は、
─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘
小3ジュニアクラス
算数:角度
宿題:予習シリーズ、ホームワーク
─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘
小5四谷クラス
算数:平面図形と比②
宿題:演習問題集(練習、応用)、SP
国語:物語・小説②
宿題:予シ残り、演習問題集、漢字直し
─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘
次回も頑張りましょう!