資料請求・お問い合わせ 資料請求・お問い合わせ
メニュー

小学生から大学受験まで、徳島の塾でトップレベルの高い合格実績!わが子のように育て、合格へ導きます

徳島第一ゼミグループ
0120-17-3759

TOPページ >  四谷大塚ブログ

■夏期講習34日目(8月30日・日曜日)

今日も一日よく頑張りました。

本日で、夏期講習の全日程が終了しました。

塾生の皆さん、保護者の皆様方、日程の確保や準備などにご尽力いただいて誠にありがとうございました。

明日は四谷小5クラス以外はお休みで、明後日からが2学期の本格的なスタートとなります。

2学期も徳島第一ゼミで、しっかり頑張っていきましょう!

 

今日の授業と宿題は、

─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘
小5四谷SCBAクラス
理科:残りの全範囲
宿題:チャレンジ問題以外全て(9/5まで)

社会:東北・北海道
宿題:チャレンジ問題以外全て(9/5まで)

─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘
小6四谷SCBAクラス
理科:残りの全範囲
宿題:チャレンジ問題以外全て(9/5まで)
国語:時事・文化史
宿題:チャレンジ問題以外全て(9/5まで)
─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘

明日も頑張りましょう!

■夏期講習34日目(8月29日・土曜日)

今日も一日よく頑張りました。

明日は、小5・小6四谷生の組分けテストの日となっています。

テストのスタート時間は9:00~となりますので、時間を間違えないように来てくださいね。

また午後からは理社特訓の続きとなっていますので、理社のテキストも忘れないように気をつけてください。

大変だった夏期講習もいよいよラストスパートです。

後悔のないように、最後までしっかりやりきりましょう!

 

今日の授業と宿題は、

─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘
小5四谷SCBAクラス
理科:物理・化学系の範囲
宿題:チャレンジ問題以外全て(9/5まで)

社会:九州~関東
宿題:⑨~⑭(歴史の範囲除く)

─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘
小6四谷SCBAクラス
理科:物理・化学系の範囲
宿題:チャレンジ問題以外全て(9/5まで)
国語:日本の政治~貿易
宿題:⑬~⑯チャレンジ問題以外、または過去問

※理科宿題:ポイントチェック全て

※社会宿題:~P99(基礎、練習)
─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘

明日も頑張りましょう!

■夏期講習33日目(8月28日・金曜日)

今日も一日よく頑張りました。

明日は小5・小6の理社特訓の日となっています。

あらかじめ与えられている事前課題を必ずやってきてください。

また、明日は必ず理社のテキストを忘れないように、各自準備万端でよろしくお願いします。

 

今日の授業と宿題は、

─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘
小4四谷SCBAクラス
国語:物語文・詩
宿題:テキスト仕上げ

─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘
小6四谷SCBAクラス
算数:滝中2014
宿題:新演習(9/1まで)、過去問
国語:学習院中2017
宿題:テスト仕上げ、新演習、漢字直し

※理科宿題:ポイントチェック全て

※社会宿題:~P99(基礎、練習)
─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘

明日も頑張りましょう!

■夏期講習32日目(8月27日目・木曜日)

今日も一日よく頑張りました!

今週で夏期講習は終わりです。

週末には、四谷クラス・ゼミクラスともにテストがあり、来週からは通常授業となります。

夏休みの授業や学習は、どちらかと言えば今までの総復習や問題演習がメインでした。

受験学年にとっては来週からも演習中心ですが、下級生は逆に来週から新しい内容の学習が始まります。

そこで大切になるのが、「予習」です。

授業の前にほんの10分でもいいので、「明日はこういうことを授業でやるのか~」と目を通しておくだけで全然定着度が違います。

学校の勉強や宿題と両立するのは大変かもしれませんが、毎回少しでも予習をして授業に臨みましょう!

 

今日の授業と宿題は、

─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘
小3ジュニアクラス
国語:説明文
宿題:テキスト最後まで仕上げ

─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘
小5四谷クラス
算数:立体図形
宿題:チェック、基本、(応用、入試問題)
国語:随筆文②
宿題:テキスト仕上げ、漢字直し

※理科宿題:ポイントチェック全て

※社会宿題:①~③、⑤~⑦(チャレンジ以外)

─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘
次回も頑張りましょう!

■夏期講習31日目(8月26日水曜日)

第一未来館の皆さん、今日も一日よく頑張りました。

あと少しで夏期講習会が終了となります。小学生の皆さん、あともう少しの期間ですから最後まで頑張っていきましょう。夏季の間に頑張った自分の勉強内容は、絶対に今後活かされていくものですから、日々の時間を大切に意識し私達と一緒に進んで行きましょう。

《小5生、小6生の皆さんへ》
8月29日(土)・30日(日)に夏期講習会理社2日特訓があります。
事前に対象者には理科・社会のテキストをお渡ししているかとは思いますが、事前の準備をできるだけして、本番の授業に臨むようにして下さいね。準備をしっかりしておくと勉強内容の理解がより深まりますし、何より楽しくなりますからね。

≪四谷クラス高学年(小4生~小6生)の皆さんへ≫
8月29日(土)と30日(日)に夏期講習会中ではございますが、公開組み分けテストがあります。
詳細は各クラスの授業の中で連絡いたしますので、よく確認をしておいてくださいね。

今日の授業と宿題は、

─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘

小1リトルクラス
算数・国語:「ありがとう」「ほめられたこと」と言われたについて作文
(いつ・どこで・だれに・どうしたきもち)
けいさんしりとり2まい、虫くい算2問 けいさんしりとり(のこり4まい)

次回も頑張りましょう!