資料請求・お問い合わせ 資料請求・お問い合わせ
メニュー

小学生から大学受験まで、徳島の塾でトップレベルの高い合格実績!わが子のように育て、合格へ導きます

徳島第一ゼミグループ
0120-17-3759

TOPページ >  四谷大塚ブログ

■今日で今の学年の四谷クラスの授業は終了です。(1月31日金曜日)

今日で今の学年の四谷の授業は終了です。
明日から四谷クラスは新学年の授業が始まります。(四谷の週テストは明日はありません。)
授業の曜日、時間が変わる学年がるので、気をつけて下さい。
また、教材は新しい教材になるので、間違えないでくださいね。
ゼミクラスは4月が新年度なので、2月は今まで通りです。

今日の授業は。

─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘
小3ジュニアクラス
国語:「金色の足跡」
宿題:復習

─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘
小5四谷クラス
算数:「中央大学附属横浜中学H22過去問」、個別面談
宿題:今日の過去問見直し
国語:「カリタス女子中H30過去問」
宿題:過去問の残り仕上げ

─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘
小6四谷クラス
算数:算数オリンピック難問、ハイブリッドコース開始
宿題:早く中学内容をスタートさせよう!
国語:漢字スペシャル
宿題:復習

次回もがんばって勉強しましょう!

■小2・小4四谷クラスは、来週から新小3・新小5クラスの授業が始まります。(1月30日木曜日)

小2も小4も今日で今の学年での授業は終わりました。
小4は土曜日のテストもありません。
来週からは新小3、新小5としての授業が始まります。
新小3の生徒は授業が週1日から週2日に増えます。曜日は月曜日(算数)、木曜日(国語)です。
新小5の生徒は曜日は月曜日(国語+算数)、木曜日(国語+算数)と一日に2教科ずつ授業が行われます。今までは、4:50~6:35で終わりましたが、新小5になってからはこの後夕食タイムが6:35~7:00になります。そして、7:00~8:45まで後半の授業はあります。慣れないうちは少し疲れるかもしれませんが、先輩たちは3カ月後には克服していましたよ。
小5の四谷クラスは、授業内容がとても濃いのです。そして、ここを越えない限り一流の学力に到達しません。頑張りましょう!
夕食タイムに食べる食事を必ず持ってきてください。外で食べることは禁止しています。また、できるだけコンビニなどに買いに行かないようにしてください。コンビニなどで買うにしても授業が始まる前に買ってきておいてください。

今日の授業は

─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘
小2リトルクラス
算数:「もし電気が使えなかったら?」発表大会
宿題:「算数の力」のやっていないところをやっておこう。
国語:「力太郎」「なかまの漢字」
宿題:「国語の力小2」を仕上げましょう。
─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘
小4四谷クラス
国語:中学入試チャレンジ
宿題:間違った対義語の意味調べ
─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘
次回も頑張りましょう!

■四谷は新学年まであと4日です!(1月28日火曜日)

今日も一日頑張りました。
四谷クラスは新学年まであと4日ですね。
学年が変わると、授業時間が延びる新小5、週テストが始まる新小4、四科のまとめなど宿題の他に自宅学習が増える新小6など、新しいパターンになる学年は注意してくださいね。

今日の授業は、

─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘

小3ジュニアクラス

算数:小3まとめ
宿題:テスト直し、ホーム 1/25 ホームワーク テキスト復習

─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘
小5四谷クラス
算数「ホームルーム」
宿題:「四科のまとめ」をやり始めましょう!
国語:H28森村学園中等部
宿題:漢字直し×Max、テスト残り

─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘
小6四谷クラス
算数:2009早稲田実業
宿題: ハイブリッドコースの体験、面談、申し込み書の提出などを早めに済ませて、受講を開始しましょう。
国語;2020年渋谷幕張
宿題:テスト復習
─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘
次回も頑張りましょう!/

■四谷の小4はホームルームをしました!(1月27日月曜日)

今日の小4はホームルームをしました。
いつもより大きな部屋でプロジェクターを使いました。
内容は、保護者会でお話ししている内容を生徒用にアレンジしたものです。
授業内容に関しては新小5の内容ばかりでなく、小6の内容まで説明しました。
当塾では小5から小6に入るときに受験校を決めた生徒が四谷クラスからゼミクラスに移るケースがよくあるので、その説明をしました。
また、徳島の中学受験、高校受験、大学受験の説明もしました。ある生徒は、まだ先の話じゃない!と言っていましたが、徳島の入試事情は小学生のうちからわかっていなければ、手遅れになることがあるので、あえて説明をしました。
あとは、今年の中学受験実績、中学部のハイブリッドコースの詳細なども言及しました。

今日の授業は

─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘
小1リトルクラス

さんすう:「おみせやさんごっこ(うりかい)」
宿題:ホームワーク2月号(~2/3)
こくご:ずっとずっとだいすきだよ
宿題:「国語の力」のしあげ

─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘

─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘
小4四谷クラス
算数:HR(ホームルーム)
・2月以降の授業について
・徳島の受験事情
・徳島第一ゼミ、四谷大塚徳島駅前校の受験実績
・ハイブリッドコースについて
宿題:予習シリーズ、演習問題集、計算問題集、スぺプリ集(合計6つ)

─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘

次回も頑張りましょう!

■来週、ホームルームを実施します。(1月25日土曜日)

金曜日までで四谷大塚のカリキュラムは終わりました。今日から1月末までは、復習・HRなどオリジナル授業となります。
日ごろカリキュラムに追われる四谷クラスですので、このような時間は貴重です。
特に、来週実施予定のホームルームは1年に1回の大切なイベントですので、決して休まないようにしてくださいね。

今日の授業は
─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘
小6県外難関中対策
算数:浅野中2009年過去問

─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘
小5四谷(理社)
理科:第19回「総合」組み分けテスト対策
宿題:SP, (SSP)
社会:第19回「総合」テスト大会
宿題:テキスト仕上げ、2018年過去問進める

─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘
小6四谷(理社)
理科:H27向陽中学(適性検査Ⅱ)
宿題:過去問見直し
社会:世界地理
宿題:プリント

─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘

次回も頑張りましょう!