「David先生の英会話教室」開講(1月30日火曜日)
第一未来館では「David先生の英会話教室」が熱いです!
夏「とくしま英語村」が開校しますが、そのエッセンスを詰め込んだ一味違った英会話教室が「David先生の英会話教室」です。
とくしま英語村は「プロジェクト指向」の英語村です。英語を学ぶために英語を話すのではなく、プロジェクト(クッキング、音楽、実験、プログラミング・・・など)いろいろなプロジェクトを完成させるために英語を道具として使うという方向性を持っています。その方向性に沿いながら「David先生の英会話教室」が始まります。楽しみにしていてください。
「David先生の英会話教室」は募集が始まっています。思っていた以上に人気があり、学年によっては定員に達しそうです。興味がおありの方はお早目の申込をお願いします。
今日の授業は
□■ 小学3年生 四谷クラス
国 語:「ブナの森は緑のダム」説明文
宿 題:スぺプリ集の仕上げ
□■ 小学4年生 四谷クラス
算 数:下巻の復習「分配算、方陣算、分数、消去算」(スぺプリ)
宿 題:スぺプリの残り(各単元2クラス)
■□ 小学6年生 四谷クラス
ハイブリッド受講
国 語:漢文先取り
宿 題:復習
次回も頑張ろう!
出退席メールは届いていますか?(1月29日月曜日)
小2リトルクラスは、2月1日(木)から小3ジュニアコースに移行します。
曜日も月曜日1日から、月曜日+木曜日(週2回)に増えますので間違えないでくださいね。
時間はいつも通り16:50~18:35なので、変わりません。(再掲載)
出退席メールは以下のアドレスから送っています。登録したにもかかわらずメールが届かない方は
以下のアドレスが迷惑メール扱いになっているかどうかお確かめください。
info@daiichi-zemi.jp
今日の授業は、
◇◆◇ 小2年生 リトルクラス
国 語:ていねいなことば
宿 題:「国語の力」の仕上げ
※ 今日は算数の教材が全て終わったため、国語の授業のみとしました。
◇◆◇ 小5年生 四谷クラス
算 数:「成蹊中学2008年」過去問に挑戦
宿 題:見直し
国 語:文法演習(文節・単語)
宿 題:プリント仕上げ
明日も頑張ろう!
I.Cさん合格おめでとう!がんばってください!(1月27日土曜日)

今日は神戸女学院中学に合格したI.Cさんが四谷の卒業生たちに会いに来ました。
I.Cさんは実際に神戸女学院に通うので、しばらくは会えませんね。
みんなも名残惜しそうでした。
本日の授業は
□■ 小6難関校対策講座
ハイブリッドコース オリエンテーション
□■ 小学5年生 理科・社会
理 科:第19回 「総合」過去問演習
宿 題:予習シリーズ、演習問題集、スぺプリ残り
社 会:第19回 総合テスト大会
宿 題:スぺプリ残り、予習シリーズ、演習問題集のこり全部
■□ 小学6年生 理科・社会
理 科:栄光学園中(2015年)、本郷中(2017年)
宿 題:見直し
社 会:ハイブリッドコース オリエンテーション+受講
次回も頑張ろう!
工事中です。工事現場には近寄らないで!(1月26日金曜日)
今、第一未来館は改装工事中です。主に駐輪場の中の工事ですし、最新の注意を払って工事をお願いしていますが、工事現場には近寄らないでください。
工事は基本的には午前中にします。生徒の授業中に大きな音が出る作業はしないようにお願いしています。
春休みまで、なにかと不自由をおかけしますが、ご理解をお願いいたします。
本日の授業です。
■□ 小学3年生 ジュニアクラス
算 数:第19回「総合」
宿 題:予習シリーズ残り、演習問題集、計算、(ホームワーク)
※今回は初めての週テストですね。明日土曜日の朝10:00~です。
学校、習い事などでこの時間に来れない生徒は、遅れても大丈夫ですから
受けてください。
□■ 小学4年生 四谷クラス
国 語:下巻第19回「総合」
宿 題:予習シリーズ残り、漢字と言葉、演習問題集、間違えた漢字×10回
□■ 小学6年生 四谷クラス
算 数:過去問 栄光学園中2008年
宿 題:見直し、(入実)
国 語:古文先取
宿 題:現代語訳に挑戦
明日も頑張ろう!
出退席メールが未だに届かない方は以下の処置を。(1月25日木曜日)
<出退席メールの復旧のお知らせ(その3)>
出退席メール復旧にご協力ありがとうございます。
しかし、せっかく送っていただいたにもかかわらず、送った出退席メールが送り返されてくるケースがあります。
原因は「迷惑メール設定」だと思われます。今まで大丈夫だったのに今回なぜ迷惑メールとして受け取り拒否になってしまうかというと、
今回から、サーバーを新しくしたためです。ご面倒ではありますが、登録メールを出したにもかかわらず、未だに出退席メールが届かない方は、迷惑メール設定に以下のメールアドレスを入れてください。
info@daiichi-zemi.jp(こちらは必須) と daiichizemi@gmail.com の
二つのアドレスを迷惑メールから除外する処置をお願いいたします。
まだ、アドレスを送っていただいていない保護者様は、出退席メールのご希望の有無にかかわらず、送っていただくと今後の連絡方法の選択肢が増えます。
個人情報は守りますので、ご協力をお願いいたします。
今日の授業
□■ 小学5年生四谷
算 数:第19回「総合回」スぺプリ大会
宿 題:演習問題集、スぺプリ(2クラス以上)
国 語:総合「不都合な相手と話す技術」
宿 題:演習問題集、漢字直し
次回も頑張ろう!