春(3月29日水曜日)
気がついたら春休みです。
テレビでは、お花見特集をしています。
春の選抜野球もしています。
気がついたら、受験が終わり皆次のステージに進んでいます。
卒業生と共に、新しい生徒の入学。
何度も何度も繰り返しですね。
TOPページ > 高校部ブログ
気がついたら春休みです。
テレビでは、お花見特集をしています。
春の選抜野球もしています。
気がついたら、受験が終わり皆次のステージに進んでいます。
卒業生と共に、新しい生徒の入学。
何度も何度も繰り返しですね。
本日より、春休みです。
あっという間の一年間です。
皆さん、悔いの残らない一年間にしましょう。
ということで、朝から頑張っていきましょう。
今日はほとんどの高校が新高1生の招集日です。休みの高校が多いようです。
学校が休み、ということはそれだけ自分だけの勉強の時間が多くとれるということ。
今日も朝9時から登校してきて勉強している人が結構います。
高校生はもちろん、中学生、さらには小学生まで・・・。
こういう時間の使い方こそが学力の差となるのだと思います。
先日の合格者報告会でもほとんどの合格者が、
「毎日登校が最良の学習」だと言っていました。
それを聞いて一念発起した人も多いはず。
しっかり頑張りましょう。
間もなく春休みとなりますが、毎年この時期は一年で最も多くの生徒が入塾してくる時期です。
学年も新たとなり心機一転、塾で勉強を頑張ろうと思う人が多いようです。
特に新高1生。
学校が休みのこの時期に、しっかり高校内容の先取りに取り組む生徒が目立ちます。
今年の高1生、頑張っている人が非常に多いですね。素晴らしい。
上級生は当然負けないように頑張りましょう。
また、新年度特別招待講習や高1・1学先取り特訓はまだまだ募集中です。
塾探しや勉強のことで悩んでる友人なんかも誘って、ぜひお越し下さいね。
3月18日。ついにその日が来てしまいました。
ローマン・ゴンザレス。
最強といわれ続けた圧倒的な王者の初黒星。
これで、47戦46勝1負。
確かに、前試合もけっこう危ない気がしましたが、本当に負ける日が来るとは思いませんでした。
不運な要素もありましたが、相手も必死です。
勝つために、徹底的に研究しつくします。少しでも勝てるチャンスをつかむ為に。
これはボクシングですが、勉強でもおなじです。
絶対はありません。一瞬のチャンスで勝つ可能性はあります。
無理と言われても、勝てると信じて徹底的にやる。
だから、やりましょう。それしかないです。
追加
同じ日にあった、ゴロフキン。勝ったけど連続KO防衛記録が17でとまったのは残念でした。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 2月 | 4月 » | |||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |