連休前の日曜講座は本日で一旦お休みになります(4月30日日曜日)
第一未来館の皆さん、今日も一日よく頑張りました。
本日ゴールデンウィーク連休につき。一旦お休みになります。
ゴールデンウィーク中、通常授業はお休みとなりますが、自習室は3Fで出来ますので。
ぜひお越しくださいね。
なお、通常授業はスタートするのが、5月10日(水)からとなるので、それまでに
きちんと復習をして次の勉強に備えておいて下さいね。
TOPページ > 小中学部ゼミブログ
第一未来館の皆さん、今日も一日よく頑張りました。
本日ゴールデンウィーク連休につき。一旦お休みになります。
ゴールデンウィーク中、通常授業はお休みとなりますが、自習室は3Fで出来ますので。
ぜひお越しくださいね。
なお、通常授業はスタートするのが、5月10日(水)からとなるので、それまでに
きちんと復習をして次の勉強に備えておいて下さいね。
苦手教科や単元の克服は早ければ早いほどいいものです。
時間帯・曜日・教科を自由に選択できる個別指導は第一未来館5Fで運営されています。受講を検討されている方は気軽に先生にご相談ください。
1対1または1対2の完全個別指導で、この春からさらなる上を目指していこう‼特に小6・中3生の受験生諸君は、入試本番に向けて有効利用してもらえたらと思います。
第一未来館の皆さん、今日も一日よく頑張りました。
今日は中1生ホームルームを実施しました。お話の内容は、部活と勉強の両立、内申点の重要性、高校入試への心構え、サブノートの意義、塾内での過ごし方や諸注意の確認などです。中1附属生や公立生の皆さんは皆まじめ自分のこととして話を聞いてくれていました。今後の中学生活に活かして、どんどん頑張って下さいね。
明日は中2生ホームルームを実施します。中2生の皆さん、宜しくお願いします。
≪お知らせ≫
全国統一小学生テスト(6/4)と全国統一中学生テスト(5/28)のインターネット申し込みが開始しました。
一年に二回しかない、全国のライバルと競うチャンスです。
日ごろの勉強の成果を全国の舞台で試しましょう。
将来のためにも全国での自分の位置を確認しておきましょう。
なお、塾生の皆さんはこちらで申し込み手続きをしますので、特別な申し込みは不要です。
覚える勉強は、好きですか?
理科や社会の用語、国語の漢字、英単語・・・
勉強の中にはどうしても覚えないといけないものがあります。
どうしても覚えるのが苦手だという人もいるでしょう。
けれども、ものを覚えるのには、ほとんど能力の差はありません。
覚えられるまで頑張れるかどうか・・・が分岐点ですよ。
今年の徳島第一ゼミのGW期間は工事の影響で5/3~5/9
この期間は通常授業は全てお休み
ただし、電気の使えない5/8を除いた、この期間の自習は3Fで可能
※尚、四谷の組分けテストは
5月6日(土曜日) 小4 13:45~16:00
5月7日(日曜日) 小5 9:00~12:05
GW期間につき上記以外の時間での受験はできません。
色々とご迷惑をおかけしますが、よろしくおねがいいたします。
世間でのGWは4/29~5/7の期間だと思います。
しかし、今年の徳島第一ゼミのGW期間は工事の影響で5/3~5/9です。
この期間は通常授業は全てお休みになります。
ただし、電気の使えない5/8を除いた、この期間の自習は3Fでなら可能です。
※尚、四谷の組分けテストは
5月6日(土曜日) 小4 13:45~16:00
5月7日(日曜日) 小5 9:00~12:05
GW期間につき上記以外の時間での受験はできません。
色々とご迷惑をおかけしますが、よろしくおねがいいたします。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 3月 | 5月 » | |||||
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |