資料請求・お問い合わせ 資料請求・お問い合わせ
メニュー

小学生から大学受験まで、徳島の塾でトップレベルの高い合格実績!わが子のように育て、合格へ導きます

徳島第一ゼミグループ
0120-17-3759

TOPページ >  小中学部ゼミブログ

春期講習六日目(3月31日木曜日)

今日も一日第一未来館のみなさんよく頑張りました。

4月3日(日)は授業は全てお休みです。
その代わりに春期学力テストがあります。
時間は以下の通りです。
小学新4年・新5年 9:00~10:15
小学新6年     11:00~12:15
中学新1年     13:00~15:15
中学新2・3年   16:00~18:15
なお、この時間に受けられない人は4月1日~3日までの期間はテスト受験可能ですのでご連絡ください。

では本日の宿題連絡です。
小4ゼミ
算数:平行線と角
宿題:p22~31 基本問題は必ずやる

小5ゼミ
算数:数と文章題
宿題:p25

小6ゼミ附属文理
算数:対称な図形
宿題:p21
国語:透き通った糸をのばして
宿題:~p25 100題【51~60】

小6ゼミ城ノ内
文系:2縦書きの文章
宿題:Sp13~8
理系:論理(2)
宿題:p7

中1スターター
社会:近現代
宿題:国語~p25 社会~p21
数学:累乗除法
宿題:p24①②③ p25①
英語:this is / that is
宿題:p20,21

中1城ノ内文理
社会:4日本の歴史②
宿題:~p17
英語:コミュニケーション・文節・単語
宿題:p18,19 総合1⃣ 次→英語
数学:正負の数
宿題:p14~17

新中1附属
英語:コミュニケーション・文節・単語
宿題:p18,19 総合1⃣ 次→英語
数学:正負の数
宿題:プリント
社会:日本の歴史②
宿題:~p17

中1公立
数学:素数
宿題:p28,29
社会:日本の歴史
宿題:~p17
国英:コミュニケーション・テストに出るポイント(英語)
宿題:p18,19 総合1⃣ 次→英語

中2文理
数学:一次関数 面積
宿題:テスト範囲の演習

中2中等教育
国社:古代文明/古文
宿題:国~p25 社会~p17
数学:図形
宿題:p16,17
英語:受動態
宿題:p21まで

中2附属
数学:式の利用
宿題:プリント
英語:まとめの問題(過去)
宿題:プリント170,171/総合問題③
国社:古文・世界地理
宿題:社~p15 国~p23~25

中2公立
英語:過去進行形
宿題:p21 単語テスト勉強
国社:古文・世界地理
宿題:国語p22~25 社会~p15
数学:等式の変形
宿題:プリント

中3 450
社会:6日本の中世・近世まで
宿題:~p25まで 次→社会
数学:因数分解
宿題:テキストブック仕上げ
理科:1年化学・物理
宿題:p7

中3 400
数学:因数分解
宿題:~p25
理科:1年化学・物理
宿題:p7
社会:中世・近世まで
宿題:~p25まで  次回→社会

中3 350
理科:1年化学・物理
宿題:p7
社会:中世・近世まで
宿題:~p25まで  明日も社会
数学:因数分解
宿題:~p24 とプリント

頑張ってくださいね。

春期講習五日目(3月30日水曜日)

今日も一日第一未来館のみなさんよく頑張りました。

 

では本日の宿題連絡です。
小4ゼミ
国語:3物語文
宿題:p22~27 30,31 間違った漢字×5 かんじ3⃣【次回テスト】

小5ゼミ
算数:3物語文(1)
宿題:p22~27 30,31 間違った漢字×5

小6ゼミ附属文理
算数:三角形の面積比
宿題:p13⑨ p19
国語:3スペードの日
宿題:~p21  100題【41~50】

小6ゼミ城ノ内
文系:1,市町村の役割
宿題:S~p7
理系:論理
宿題:p5②③

中1スターター
数学:乗法
宿題:p20,22①数学 p19~21理科
国語:仮説
宿題:国~p21 社会~p17
英語:can
宿題:p14~17

中1城ノ内文理
理科:3,植物の体のはたらき
宿題:~p13
英語:do,can【前半】
宿題:p10~12 ふろくすすめる 次→国語
数学:素数
宿題:プリント

新中1附属
英語:3,I like ~  Do you like~? canの文
宿題:p10~13 ふろくすすめる 次→国語
数学:図形
宿題:p28,29
理科:3,植物の体のはたらき
宿題:~p17

中1公立
数学:小学校の復習
宿題:p14~17
理科:3,植物の体のはたらき
宿題:~p13
英語:3,I like ~  Do you like~? canの文
宿題:p10~13 ふろくすすめる 次→国語

中2文理
英社:感嘆文・ヨーロッパまで
宿題:テスト範囲の演習

中2中等教育
国社:活用のない自立語・世界地理
宿題:国~p21 社会~p13
数学:関数
宿題:p8,9
英語:動名詞
宿題:p17まで ミニテスト

中2附属
数学:式の利用
宿題:p26~29
英語:総復習
宿題:p29まで
理科:光と音
宿題:p19まで

中2公立
英語:過去形
宿題:p17 単語テスト勉強
理科:光と音
宿題:p19まで
数学:式の計算
宿題:p18~20

中3 450
英語:現在完了まで
宿題:~21まで ふろくすすめる 次→社会
数学:確率・展開
宿題:テキスト仕上げ
国語:4論説文
宿題:p17 確認テスト④

中3 400
数学:確率と因数分解
宿題:~p25
国語:4論説文
宿題:p17 確認テスト④
英語:受動態前半
宿題:~p19まで ふろくすすめる 次回→社会

中3 350
国語:4論説文
宿題:p17 確認テスト④
英語:受動態前半
宿題:~20まで ふろくすすめる 次回→社会
数学:展開
宿題:~p21 とプリント

頑張ってくださいね。

春期講習四日目(3月29日火曜日)

今日も一日第一未来館のみなさんよく頑張りました。

春期講習ますます熱狂中。

では本日の宿題連絡です。
小4ゼミ
数学:和差算
宿題:p12~21 基本問題は必ずやる

小5ゼミ
算数:きまりの利用
宿題:p15,17

小6ゼミ附属文理
算数:仕事算
宿題:p11④ p13
国語:「その日のまえに」
宿題:~p17 漢字④ 100題【31~40】

小6ゼミ城ノ内
文系:4総合
宿題:F仕上げ
理系:身の回りのものの性質
宿題:p17

中1スターター
国社:~室町
宿題:国語~p17 社会~p15
算数:()を省いた式
宿題:数学p24④p25② p14-11 理科p15~17
英語:一般動詞
宿題:p12,13復習

中1城ノ内文理
社会:3⃣日本の歴史
宿題:~p13
国語:2小説文(2) 4説明文(前半)
宿題:2のこりp14,15 次→英語
数学:作図
宿題:プリント

新中1附属
国語:2小説文(2) 4説明文(前半)
宿題:2のこりp14,15 次→英語
数学:図形
宿題:p15まで
社会:3⃣日本の歴史
宿題:~p13

中1公立
数学:小学校の復習
宿題:p10~13
社会:3⃣日本の歴史
宿題:~p13
国語:2小説文(2) 4説明文(前半)
宿題:2のこりp14,15 次→英語

中2文理
数理:一次関数・電気分解
宿題:テスト範囲の演習

中2中等教育
国社:品詞・北アメリカ
宿題:国~p17 社会~p10
理科:力
宿題:p22~25
英語:動名詞
宿題:p15-5

中2附属
数学:データの活用
宿題:p21まで
英語:未来の文
宿題:p23まで
国社:品詞・アフリカまで
宿題:国語p11まで,社会p9まで

中2公立
英語:過去形
宿題:p12~14【単語テスト】
国語:品詞・ヨーロッパ アフリカ
宿題:国語p11まで、社会~p9まで
数学:データの活用
宿題:p17まで

中3 450
社会:日本地理のまとめ
宿題:~17まで 次→英語
数学:式の展開
宿題:~p25
理科:電磁誘導
宿題:p138,139

中3 400
数学:式の展開
宿題:~p21
理科:電磁誘導
宿題:p138、139
社会:日本地理のまとめ
宿題:~17まで 次回→英語

中3 350
理科:電磁誘導
宿題:p138,139
社会:日本地理のまとめ
宿題:~17まで 次回→英語
数学:データ・確率
宿題:~p19

頑張ってくださいね。

春期講習三日目(3月28日月曜日)

今日も一日第一未来館のみなさんよく頑張りました。

休みを挟んで春期講習も三日目となり、生徒のみなさんも授業と宿題のリズムにすこしずつ慣れてきたように感じます。しかし、同時に少し疲れが溜まってきている生徒もいるように感じます。まだまだ春期講習は続きますので、いままでの講習会で理解が十分でないところの復習や宿題は忘れずにやっておきましょう。

では本日の宿題連絡です。

小4ゼミ
数学:2説明文
宿題:p12~17 20,21 漢字トレーニング②

小5ゼミ
国語:2,説明文 論説文(2)
宿題:間違った漢字×5 ②のこり 漢字(2)

小6ゼミ附属文理
算数:食塩水
宿題:p11
国語:2「しろばんば」
宿題:~p13 漢字③ 100題【21~30】

小6ゼミ城ノ内
文系:3,読解
宿題:Fp19まで
理系:身の回りの生物
宿題:p11,13

中1スターター
数学:減法
宿題:数学p19④⑤ p10,11,12 理科p11,12,13
社会:地理・歴史
宿題:国語~p13 社会~p13
英語:am,areの文
宿題:p8,9

中1城ノ内文理
理科:2動物の体のはたらき
宿題:~p9
英語:This is /He is
宿題:p18~25 次→国語
数学:作図
宿題:プリント

新中1附属
英語:be動詞
宿題:p18~25 次→国語
数学:図形
宿題:p9まで
理科:2動物の体のはたらき
宿題:~p9

中1公立
数学:小学校の復習
宿題:p6,7
理科:2動物の体のはたらき
宿題:~p9
英語:This is /He is
宿題:p18~25 次→国語

中2文理
国社:古文・助動詞
宿題:プリント残り

中2中等教育
国社:説明文・ヨーロッパアフリカ
宿題:国~p13 社会~p9
数学:関数
宿題:p6、7
英語:不定詞
宿題:単元別テスト(不定詞)

中2附属
数学:空間図形
宿題:p13まで
英語:一般動詞の過去形
宿題:p17まで ミニテストも 単語テスト勉強
理科:1年化学
宿題:p11,15

中2公立
英語:一般動詞
宿題:p10,11(単語テスト勉強)
理科:1年化学
宿題:p11、15
数学:空間図形
宿題:p12,13

中3 450
英語:3,不定詞・動名詞
宿題:p10~17 次→社会
数学:データ・確率
宿題:~p23
国語:3説明文
宿題:p13 確認テスト③

中3 400
数学:データ・確率
宿題:~p17
国語:3,説明文
宿題:p13 確認テスト③
英語:不定詞・動名詞前半
宿題:p10~17 次回→社会

中3 350
国語:3説明文
宿題:p13 確認テスト③
英語:不定詞・動名詞(前半)
宿題:p10~15 次→社会
数学:空間図形
宿題:~p13

頑張ってくださいね。

春期講習二日目(3月26日土曜日)

今日も一日第一未来館のみなさんよく頑張りました。

ひとまず、春期講習最初の二日間が無事に終了しました。

明日の日曜日は全クラスお休みです。

明けて月曜日から春期講習が再開します。

そのため明日のお休みの間に最初の二日間で出た宿題を消化したり、

理解しきれていないところを解決しておきましょう。

ソース画像を表示

では本日の宿題連絡です。

小4ゼミ
数学:計算
宿題:p2~11(7までは必ず)

小5ゼミ
算数:並べ方 選び方
宿題:p5、p7

小6ゼミ附属文理
算数:速さ(2)
宿題:p5
国語:2,文明の災禍
宿題:~p9 漢字2⃣ 100題【11~20】

小6ゼミ城ノ内
文系:2,地図の決まり
宿題:Fp12,13
理系:推理(2)
宿題:p7

中1スターター
社会:記憶法
宿題:国~p9 社~p9
数学:加法
宿題:数学p19③ p6,7,8 理科p7,8,9
英語:自己紹介 be動詞
宿題:p6①②

中1城ノ内文理
社会:2,食糧生産と工業
宿題:~p9
国語:1,小説文(1) 3随筆文
宿題:1、3のこり 次→英語
数学:乗除
宿題:p10~13

新中1附属
国語:1,小説文(1) 3随筆文
宿題:1、3のこり 次→英語
数学:乗除
宿題:p12~25
社会:2,食糧生産と工業
宿題:~p9

中1公立
数学:正負の乗除
宿題:p18~24
社会:2,食糧生産と工業
宿題:~p9
国語:1,小説文(1) 3随筆文
宿題:1、3のこり 次→英語

中2文理
数理:連立方程式・不等式 遺伝
宿題:テスト範囲の学習

中2中等教育
国社:2随筆文 2アジアまで
宿題:国~p9 社会~p6
理科:火山
宿題:p26~29
英語:不定詞
宿題:p11ま(授業内容の復習)

中2附属
数学:一年の復習
宿題:p11まで
英語:一般動詞・現在進行形
宿題:p13まで ミニテストも 単語テスト勉強
国社:小説文・世界の姿
宿題:国社p5まで

中2公立
英語:代名詞・疑問詞
宿題:p8まで (単語テスト勉強)
国社:漢字の成り立ち・世界の姿
宿題:国社p5まで
数学:一年の復習
宿題:p8~13

中3 450
社会:世界地理まとめ
宿題:~p9 次英語
数学:空間図形
宿題:~p17
理科:一年生物地学
宿題:p3

中3 400
数学:図形
宿題:~p13
理科:一年生物地学
宿題:p3
社会:世界地理まとめ
宿題:~p9 次英語

中3 350
理科:一年生物地学
宿題:p3
社会:世界地理まとめ
宿題:~p9 次英語
数学:関数
宿題:~p9

頑張ってくださいね。