資料請求・お問い合わせ 資料請求・お問い合わせ
メニュー

小学生から大学受験まで、徳島の塾でトップレベルの高い合格実績!わが子のように育て、合格へ導きます

徳島第一ゼミグループ
0120-17-3759

TOPページ >  小中学部ゼミブログ

あらためて「三体」(1月31日月曜日)

今日も一日、第一未来館のみなさんよく頑張りました。

以前に話したこともあるのですが、「三体」という本を現在読んでいます。

中国の作家が書いたSF小説なのですが、アメリカの小説の著名な賞を受賞したり、オバマ元大統領が読んだりと

非常に読書好き界隈で話題になった本です。既に映画化も決まっているようですので非常に評価が高いことがうかがえます。

全5巻で総ページ数は驚異の200ページ越え、その上内容もハードなSF小説とくれば、よほどの本好きでなければ

読了は困難でしょう。私自身も少しずつ読んではいるのですが、読了までは長い道のりです。

皆さんも時間のある今のうちに読んでみませんか?

本日の宿題は

小4ゼミ
国語:11、詩
宿題:~p109 漢字⑪ 漢字直し×5

小6ゼミ
算数:乗法・除法
宿題:テキスト~p22④ 教科書~p39 サブノートへ p154~読み

中3S
理科:R3愛媛県
宿題:テスト仕上げ 復習
社会:R3広島県
宿題:テスト復習&R3山口県  木→国語
数学:総合
宿題:プリント

中3H
数学:総合
宿題:プリント
理科:R3愛媛県
宿題:テスト仕上げ 復習
社会:R3広島県
宿題:テスト復習&R3山口県  木→国語

中3T
社会:R3広島県
宿題:テスト復習&R3山口県  木→国語
数学:総合
宿題:プリント
理科:R3愛媛県
宿題:テスト仕上げ 復習

右脳派・左脳派は腕の組み方で決まる(1月30日日曜日)

第一未来館の皆さん、今日も一日よく頑張りました。

頭の使い方は右脳派・左脳派に分けることができることを知っていますか?

右脳派は「芸術(音楽・絵)の才能がある。イメージで物事を捉える。想像力が豊か。」

左脳派は「数学や科学が得意。言語を使って思考する。論理的に物事を考えられる。」

気になる、その見分け方は自然に腕を組んだ時にどちらの腕が上に来るかです。

ズバリ右腕が上に来る人は左脳派で、左腕が上に来る人は右脳派です。

右脳派・左脳派というのはあくまでも自分が得意なことが何かという話ですので、参考程度にしておきましょう。

けれども将来の夢を決定するときにも自分に向いている仕事のほうが上手くいくかもしれませんし、

調べること自体面白いので是非身の回りの人とやってみましょう。

ソース画像を表示

それでは、本日の宿題です。

小5日曜
算数:比例
宿題:~P107とp158~どんどん
国語:13,説明的文章(2) 14,文学的文章の読み方
宿題:P102~117

中1理社特訓
社会:日本の特色の復習
宿題:プリント見直し&復習

中2理社特訓
社会:歴史復習習
宿題:プリント見直し&復習

中3日曜講座
理科:地学・総合
宿題:プリント仕上げ
数学:円と相似
宿題:No.3後

明日も頑張って下さいね。

明日は新小5・小6対象保護者会(県外中受験編) (1月29日土曜日)

第一未来館の皆さん、今日も一日よく頑張りました。

本日は新小5・小6生対象の保護者会にお忙しい中ご参加いただき、誠にありがとうございました。

そもそも中学受験をするのか、そしてするとしたらどこの中学校を受験するのかをお子さんの将来のことを視野に入れて

是非、家族で話し合っていただきたいです。また、進路や対策授業などについて気になる点がございましたら、お気軽にご連絡ください。

本日の保護者会は主に県内受験中心の話でしたが、明日は県外の難関中学受験に関する保護者会を行います。

新小5・小6対象保護者会(県外中受験) 11:00~12:00

ご興味のある方は是非ご参加ください。

ソース画像を表示

本日の宿題連絡です。

小5一貫校対策
文系:企画・聞き取り
宿題:プリント仕上げ
理系:21,人と環境
宿題:プリント仕上げ まとめテスト

中3基礎力UP
数学:過去問演習
宿題:放物線プリント
英語:直前演習②、リスニング
宿題:テストプリント仕上げ 復習

小4ゼミ(1日)
算数:平均
宿題:テキスト98~101 計算64~69
国語:第11回詩
宿題:p100~109 漢字日記⑪ 間違った漢字×10

小5ゼミ(1日)
国語:11,短歌
宿題:~p39 漢字と言葉⑪ 漢字直し×5
算数:速さと比(3)
宿題:テキストp64~65 計算問題集84~91

小6ゼミ(1日)
理科:水溶液・てこ
宿題:プリント仕上げ
英語:インタビュー・英単語
宿題:p15、上p22,23 英単語 ビp16,17英単語
数学:加法・減法
宿題:テキ~p18 教科書~p30サブノートへ 暗算NO4 20秒以内

中2中等教育
社会:北海道地方
宿題:p93~95 次→英語
数学:円 ピタ
宿題:代数p96 幾何~p82
理科:重力
宿題:p121~123

中2附属
数学:等積変形
宿題:幾何~p107 対策プリントH27,28全仕上げ
理科:重力
宿題:p121~123
社会:北海道地方
宿題:p93~95 次→英語

中2公立
理科:重力
宿題:p121~123
社会:北海道地方
宿題:p93~95 次→英語
数学:確率
宿題:~p141とp150 対策プリント全科仕上げ
明日も頑張って下さいね!

明日は現小4・小5生対象の保護者会です(1月28日金曜日)

第一未来館の皆さん、今日も一日よく頑張りました。

明日は現小4・小5生対象の保護者会があります。
第一未来館で11:00~12:00までです。
内容は、主に県内中学受験に関するお話と2月から始まる受験対策クラスについてです。

参加申し込みされていない方も是非、時間に余裕のある方はご参加ください。

ソース画像を表示

本日の宿題は

小5ゼミ
国語:10、総合
宿題:基本問題集~p36 漢字と言葉⑩ 漢字直し×10

小6文理
英語:みんなの道標NO2
宿題:p1~4までの復習(NO1~NO2)

中1中等教育
数学:対策
宿題:プリント
理科:火成岩
宿題:p39~41
英語:文法復習 読解問題
宿題:プリント仕上げ 教科書持ってくる

中1附属
英語:基礎学過去問 代名詞復習
宿題:プリント仕上げ
数学:基礎学過去問
宿題:プリント仕上げ
理科:火成岩
宿題:p39~41

中1公立
理科:火成岩
宿題:p39~41
英語:基礎学過去問
宿題:過去問解いて持ってくる 冬講テスト第3,4講
数学:基礎学過去問
宿題:プリント仕上げ

 

決起集会(1月27日木曜日)

第一未来館の皆さん、今日も一日よく頑張りました。

今日は中3生の決起集会を行いました。

明日以降も塾は続いていくのですが、受験本番までの残り日数は今まで以上に頑張っていこうと皆で気合を入れました。

記念写真も撮りましたので、是非受験後に振り返ることを楽しみに精いっぱい頑張りましょう。

ソース画像を表示

小4ゼミ
算数:総合回
宿題:計算p58~63

小6ゼミ
理科:水溶液 てこ
宿題:プリント仕上げ
英語:上 インタビュー・be動詞 ビ インタビュー・英単語
宿題:上 p15 p23 単語 ビ p15 p16~17a~j

中3T
英語:R3愛媛県
宿題:テスト仕上げ 復習 月→理科
国語:文法
宿題:p192~199 次は社会
数学:対策
宿題:プリント

中3H
国語:文法
宿題:p192~199 次は社会
数学:対策
宿題:プリント
英語:R3愛媛県
宿題:テスト仕上げ 復習 月→理科

中3S
数学:対策
宿題:プリント
英語:R3愛媛県
宿題:テスト仕上げ 復習 月→理科
国語:文法
宿題:p192~199 次は社会