資料請求・お問い合わせ 資料請求・お問い合わせ
メニュー

小学生から大学受験まで、徳島の塾でトップレベルの高い合格実績!わが子のように育て、合格へ導きます

徳島第一ゼミグループ
0120-17-3759

TOPページ >  小中学部ゼミブログ

学習ペースの話(11月30日月曜日)

今日も一日、第一未来館のみなさんよく頑張りました。

現在、中学校は定期テストの時期なのですがテスト範囲を見ているとそれぞれの学校の先生の焦りを感じます。というのも、おそらく新型コロナの流行による休校期間を取り返そうとしてのことだと思いますが、どの学校も学習進度がかなり速いからです。一部の学校の中には例年よりも遥かに速い学習進度のところもあるほどです。現在、新型コロナの第3波が来ているので学校側の焦りも理解できるのですが、生徒たちの学習が追い付いていないのではないかと心配な部分もあります。人によって学習するのに最適なペースは異なると思いますので、学校や塾で習ったときに完璧に理解できていなくても安心してください。少しずつでも完璧に近づけていけばいいのです。ただし、そのためには勉強し続けることが条件ですよ。

本日の宿題は

小5ゼミ
算数:総合
宿題:~p31 計算問題集5回

小6城ノ内対策
理科:大地・天体
宿題:プリント仕上げ

中2公立
英語:前置詞
宿題:~p179 p179④英作文自力で
社会:テスト対策
宿題:keyワークすすめる 木→歴史
数理:外心・内心
宿題:p141 テスト対策プリント(理科)をすすめる 木→数学

中2附属
数学:確率(硬貨)
宿題:p92(代数Ⅱ) 理科対策プリント
英語:動詞活用・助動詞
宿題:助動詞プリント
国語:泥の河
宿題:~p160 木→歴史

中2中等教育
社会:恐慌から戦争へ
宿題:歴史keyワークすすめる(テスト範囲) 木→歴史
数学:確率(後半)
宿題:p93,94(代数Ⅱ) 木→幾何
英語:動詞活用 接続詞
宿題:復習

今日は受験直前仕上げ模試・冬期直前保護者会でした。(11月28日土曜日)

第一未来館の皆さん、今日も一日よく頑張りました。
今日は受験直前仕上げ模試&冬期直前保護者会でした。受験生のみなさんは朝からテストを受けてお疲れさまでした。皆、真剣にテストを受けている様子はさすが受験生という雰囲気でした。出来るだけ早く採点をして成績を返せるように我々も頑張ります。今回のテストに限らず、出来れば今までに受けた様々な模試などのテストの結果を今のうちに総復習しておいてください。まったく同じ問題が本番で出る可能性は確かに低いかもしれませんが、似た問題が出る可能性は十分にあります。そのため、後悔することのないように自分にできることは全てやっておきましょう。
また、今日は冬期直前保護者会もありました。午前・午後共に予想以上にたくさんの方にお越しいただき、本当にありがとございました。今回の保護者会は主に受験生対象の内容だったのですが、受験生以外にとっても将来のために必ず役立つ内容だったと思います。なお新年度のことについては冬期講習後にまた保護者会を実施させていただきますので、そのときをお待ちください。

本日の宿題連絡です。

小5日曜講座
国語:物語
宿題:新小学問題集⑨⑩
算数:速さ
宿題:~p63

中3日曜講座
数学:プリント
宿題:プリント復習
英語:入試過去問
宿題:関係代名詞プリント

 小6城ノ内対策
理系:記述式算数
宿題:NO7復習
文系:H10関西学院残り仕上げ
宿題:残り仕上げ

小6附属・文理対策
算数:記述式算数
宿題:NO7復習
国語:H10関西学院残り仕上げ
宿題:残り仕上げ

中1理社特訓
社会:交通・通信・貿易から見る日本
宿題:プリントすすめる

中2理社特訓
社会:日清戦争まで
宿題:プリントすすめる(stage1)

明日も頑張って下さいね!

明日は受験直前仕上げ模試・冬期直前保護者会(11月28日土曜日)

第一未来館の皆さん、今日も一日よく頑張りました。
受験生の皆さん、明日は受験直前仕上げ模試です。残り数少ない貴重な模試の機会ですので逃さないようにしましょう。
テスト時間 9:00~12:15(附属文理・城ノ内)
尚、午後から附属文理対策・城ノ内対策の日曜講座を合同で行います。

また、冬期直前保護者説明会も実施します。
保護者会時間 10:45~12:15(小学部) 13:30~15:00(中学部)
冬期講習会の概要はもちろんのこと、中学受験・高校受験の詳細、最近の勉強の様子、新試験制度、今後の展望等をお話します。是非保護者の皆様、是非ご参加下さい。宜しくお願いします。

本日の宿題連絡です。

小5一貫校対策
文系:城ノ内R2
宿題:テスト復習
理系:城ノ内2013
宿題:テスト見直し

小6一貫校対策
理系:月例テスト
宿題:テスト見直し 総合プリント
文系:月例テスト
宿題:テスト見直し 総合プリント

小6附属文理対策
国語:H27大妻嵐中
宿題:テスト復習+テスト二回目
算数:面積・動点
宿題:~No11復習

小4ゼミ(1日)
国語:総合
宿題:基本問題集⑤ 漢字と言葉⑤
算数:総合
宿題:~p31 計算問題集5回

小6ゼミ
国語:人間関係
宿題:間違った漢字×10 p148~153 漢字と言葉第7回

小5ゼミ(1日)
算数:総合
宿題:~p31 計算問題集5回
国語:総合
宿題:漢字と言葉⑤ 基本問題集⑤ 次回漢字テスト80問

小6ゼミ(1日)
国語:「黄色い目の魚」
宿題:間違った漢字×10 p148~153 漢字と言葉第7回
算数:立体の切断と体積
宿題:p202~209 計算問題集7回やり直し

中1中等教育
英語:テスト対策
宿題:対策プリントすすめる
数学:合同と角
宿題:対策プリント仕上げ
国語:「デイベートが苦手、だから日本人はスゴイ」
宿題:p137~142 水→いろいろ 理

中1附属
数学:発展問題
宿題:対策プリント仕上げ
国語:説明的文章(3) 「デイベートが苦手、だから日本人はスゴイ」
宿題:p137~142 水→いろいろ 理
英語:テスト対策
宿題:対策プリントすすめる

中1公立
国語:説明的文章(3)
宿題:p137~142 水→いろいろ 理
英語:テスト対策
宿題:対策プリントすすめる
数学:座標と面積
宿題:対策プリントすすめる

中3基礎力UP
数学:一次関数
宿題:~NO13復習
英語:H20基礎学中3(第3回)
宿題:テスト復習+比較プリント

明日も頑張って下さいね!

我武者羅に目標に向かって(11月27日金曜日)

今日も一日、第一未来館のみなさんよく頑張りました。

中3生の基礎学力テストの結果がおおよそ判明してきました。今回のテストは比較的易しかったようで、多くの生徒が前回の基礎学力テストよりも高い点数をとっています。おそらく年明けの第3回基礎学力テストでは難易度調整が行われると予想されますので、今回のテスト結果が良かった人も努々油断しないようにしてください。そして、逆に今回のテスト結果が思わしくなかった人もこれからの冬期講習・正月合宿での頑張り次第で挽回は可能ですので是非大逆転しましょう。受験を制するのは最後には志望校に行きたいという熱い想いです。我武者羅に目標に向かって頑張りましょう。

本日の宿題は

小4ゼミ
国語:説明文
宿題:漢字とことば④、基本問題集④

小6附属文理
算数:場合の数
宿題:プリントNo13まで

小6城ノ内対策
社会:社会まとめ(プレゼン)
宿題:チェック1復 チェック2仕上げ

中3T
数学:垂線の長さ
宿題:p72と対策プリント
国語:笑話
宿題:p173 作文プリント 古文①~⑤
英語:読解(6) テスト対策
宿題:テスト対策すすめる

中3H
英語:入試問題(文法) テスト対策
宿題:テスト対策すすめる
数学:テスト対策
宿題:~p72 247 と対策プリント
国語:笑話
宿題:p173 作文プリント 古文①~⑤

中3S
国語:笑話
宿題:p173 作文プリント 古文①~⑤
英語:テスト対策
宿題:テスト対策プリントすすめる
数学:テスト対策
宿題:対策プリント仕上げ

健康の重要性(11月26日木曜日)

第一未来館の皆さん、今日も一日よく頑張りました。

若い生徒諸君には理解できないことでしょうが、社会人になると運動する機会はそうそうありません。さらに仕事柄夜遅くまで起きていることが多いため、ついつい夜食に手が伸びることもしばしばです。おまけに年齢を重ねるたびに基礎代謝も下がってくるので、ますます太りやすくなってしまいます。肥満は、見た目がどうのという問題ではなく健康に気を付けるという意味で出来れば避けたいものです。そのため我々もそれぞれ運動を心がけたり、食べ物の栄養バランスに気を付けたりと様々な対策を行っています。
閑話休題
これからインフルエンザの季節になります。そして最近では新型コロナウィルスの流行の第3波が来ているともいわれています。そうした中で健康管理の重要性はますます高まっています。皆さんも若い今のうちから健康に気を付けておくと将来きっと過去の自分に感謝することになるでしょう。

《お知らせ》

11月29日(日)に冬期直前保護者説明会を実施します。冬期講習会の概要はもちろんのこと、中学受験・高校受験の詳細、最近の勉強の様子、新試験制度、今後の展望等をお話します。是非保護者の皆様、是非ご参加下さい。宜しくお願いします。

では本日の宿題です。

小5ゼミ
国語:連体詞・感動詞 物語
宿題:漢字と言葉④ 基本問題集④

小6附属・文理対策
算数:桐光学園中2011
宿題:四科のまとめ(提出)

小6城ノ内対策
理系:都立一貫校型適性③
宿題:テスト復習&アインストーンプライマリーすすめる

中2中等教育
英語:文型
宿題:プリント仕上げ
社会:大正デモクラシー
宿題:地歴keyワークすすめる 月→歴史
数学:代数・幾何テスト対策
宿題:対策プリント仕上げ 月→数学

中2附属
社会:テスト対策
宿題:地歴keyワークすすネル
理科:総合テスト対策
宿題:対策プリントすすめる 月→数学
英語:接続詞
宿題:プリント仕上げ

中2公立
理科:総合テスト対策
宿題:対策プリントすすめる
英語:接続詞
宿題:プリント仕上げ
社会:テスト対策
宿題:keyワーク(地歴)すすめる 月→国語