資料請求・お問い合わせ 資料請求・お問い合わせ
メニュー

小学生から大学受験まで、徳島の塾でトップレベルの高い合格実績!わが子のように育て、合格へ導きます

徳島第一ゼミグループ
0120-17-3759

TOPページ >  小中学部ゼミブログ

夏期講習八日目(7月31日水曜日)

未来館のみなさん、今日も一日よく頑張りました。

小中学生の皆さん、今日も一日勉強をしっかり頑張れましたか?夏休みの課題、塾の宿題、自分自身の勉強、家族交流、登校日など、いろいろ大変なことはありますが、一つずつ確実に終えられるよう進めていってくださいね。また中3生のみなさん、夏期講習会中では朝9:00~昼まで、4階で専用の勉強室を準備していますが、いろいろな子達が利用してくれていますね。中3生専用のエリアで、自学にはもってこいですし、利用しないともったいないですよ。頑張りましょう!

では、本日の宿題です。

小4ゼミ
算数:和差算 計算①きまり ~p29

小5ゼミ
算数:天国までの百マイル ~P41、P103第4回漢字テスト

小6文理・附属対策
算数:割合と比 ~p37
国語:8、随筆文(2) 慣用的表現 p72~77 間違った漢字×5 要約一つ
算数:割合と比 ~p39

小6城ノ内対策
国語:青い海の宇宙港 ~p41 p123第4回テスト
文系:言葉 p19 ミニ作文
理系:燃焼・水溶液 p8~13 調①日食②星座③彗星

中3T
数学:6、式の展開 p22~25
社会:九州~関東 ~p15
理科:大地の変化まで ~p21

中3H
理科:大地の変化まで ~p21
数学:6、式の展開 p22~25
国語:「ゆっくり急ぐ」 ~p19(p16,17除く)

中3S
社会:日本の姿 ~p13
理科:電流とその利用 ~p17まで
数学:平行線と面積 ~p25

それでは、明日も精一杯の君になれ

夏期講習七日目(7月30日火曜日)

未来館のみなさん、今日も一日よく頑張りました。
もうじき7月も終わりですね。早くも夏休み残り約一ヶ月です。ここまでの夏休みの自分の過ごし方を振り返ってみましょう。夏休み前に想像していた通りに過ごせていますか?もし、ここまで順調なら引き続きこの調子で頑張りましょう。あるいは、ここまで想像していた通りに過ごせていないのならここから挽回していきましょうね。まだまだ、夏休みも夏期講習も続きますので暑さにも負けずに勉強も他のことも頑張っていきましょう。

では、本日の宿題です。

小4ゼミ
国語:十歳の君へ ~p25 p67第3回テスト

小5ゼミ
算数:和と差(つるかめ算) ~p21

小6文理・附属対策
国語:物語文(3)(後半) 対義語 間違った漢字×10 ~p61 p122、123のCT
算数:割合と比 ~p32
国語:7、随筆文(1) 熟語 p64~67

小6城ノ内対策
国語:ふしぎの博物誌 ~p31 p123第3回テスト
理系:平面図形 ~p19 算数テスト解きなおし
文系:交通・言葉 Fp15~17

中1優秀選抜
英語:3・単・現 ~p35
国語:万葉の女たち男たち ~p21 次CT④
数学:文字式 ~p21

中1応用
社会:東アジア(~中国) ~p13
数学:文字式 ~p21
英語:He is ~ p31

中1錬成
理科:物質の性質 ~p33
国語:考え方の教室 ~p17
数学:文字式 ~p21

中2選抜
国語:本当の自分のつくり方 ~p17
英語:助動詞 There is  ~p41
理科:消化と吸収 p20~27

中2応用
英語:未来形 ~p33 単元テキスト④~⑥
理科:消化と吸収 ~p27まで
社会:九州・中国  ~p15

中2錬成
数学:式の計算の利用 ~p21
英語:was,were  ~p25 単元テキスト④~⑥
国語:日本人を考える p12,13 テスト

中3T
数学:5平行と合同、三角形と四角形 p18~21
国語:ゆっくり急ぐ p18~21 次 単元CT④
英語:間接疑問文 ~p45

中3H
英語:受動態 ~p29
数学:5平行と合同、三角形と四角形 p18~20
社会:日本のすがた ~p13

中3S
国語:感情を出したほうが好かれる ~p17 次CT④
英語:受動態 ~p25
数学:図形  ~p21

それでは、明日も精一杯の君になれ

夏期講習六日目(7月29日月曜日)

未来館のみなさん、今日も一日よく頑張りました。
一日休みをはさんで気分もリフレッシュして、みなさんも新たな気持ちで授業に臨めたのではないでしょうか。これから一週間、また全力で頑張りましょう。勉強に集中するためには、まずは心構えが重要です。しかし、夏期講習初日にしっかりと入れた気合が抜けつつある人もいるでしょう。そんな人は再び気合を入れ直し、今まで以上に勉強に全力を尽くしましょう。まずは毎日の宿題を完璧に。

では、本日の宿題です。

小4ゼミ
算数:分数 ~p21

小5ゼミ
国語:話し上手 聞き上手 ~p31 p103 第3回漢字テスト

小6文理・附属対策
算数:割合 ~p29
国語:物語文(3)(前半) ~p55まで 要約一つ
算数:比 ~p31

小6城ノ内対策
算数:割合と比(1)  ~p29
文系:読解 Sp18
理系:天気② p38~43

中1優秀選抜
社会:アジア州 ~p12
理科:植物のつくりとはたらき p10~13
数学:乗除 ~p17

中1応用
理科:物質の性質 ~p33
国語:考え方の教室 p14~17 次CT③
数学:乗除 ~p17

中1錬成
英語:Do you like~?  ~p25
理科:種子をつくらない植物 ~p29
社会:世界の国々 ~p9

中2選抜
理科:化学変化と物質の質量 ~p19
社会:世界から見た日本 ~p13
英語:過去・未来 ~p33

中2応用
数学:式の利用 ~p21
英語:過去形 ~p27
理科:生物と細胞 ~p25

中2錬成
社会:九州・中国・四国 ~p17
数学:式の計算 ~p17
英語:過去形 ~p21

中3T
数学:4、平面図形 空間図形 p14~17 次回コンパス
英語:不定詞 ~p37
社会:日本の姿 ~p13

中3H
国語:用言・説明文 ~p13 単元CT③
理科:電流とその利用 ~p17まで
英語:受動態 ~p25

中3S
英語:文型 ~p22
社会:世界の諸地域 ~p9
理科:身の回りの現象 ~p13 ふろくすすめる

それでは、明日も精一杯の君になれ

夏期講習五日目(7月27日土曜日)

未来館のみなさん、今日も一日よく頑張りました。
明日は夏期講習はお休みです。今日まで皆さんよく頑張りました。特に合宿に参加していた子達は本当に大変だったと思います。とは言っても明日も授業がないからといって勉強をしなくてもいいというわけではありませんよ。宿題はもちろん、ここまでの授業の範囲で理解できていないところがあればしっかりと見直しておきましょう。そして、解説を読んでもどうしても理解できない問題については明後日以降早めに先生に質問して解決しておきましょう。夏期講習は授業に出るだけではなく、積極的に自分から学んでいく姿勢をもって初めて効果が最大になります。是非、このまま最後まで全力で学ぶ夏期講習にしましょう。

では、本日の宿題です。

小6文理・附属対策
算数:和と差 ~p21
国語:5、物語文(2)「夏の少年」 間違った漢字×5 p42~45、40、51、126 要約一つ
算数:線分図・面積図 ~p24

小6城ノ内対策
算数:和と差 p20.21
文系:交通 Sp17 ミニ作文
理系:天気の変化 しらべる①台風②フェーン現象③寒冷前線

中1優秀選抜
英語:whoの用法(3・単・現まで) ~p33 ※チェックテスト
国語:説明的文章 ~p17 単元CT③
数学:平面図形 ~p13 (サブノート10ページ)

中1応用
英語:一般動詞 ~p25
理科:種子をつくらない植物 ~p27(~p29) ※できていないページを優先
社会:世界の国々 ~p9

中1錬成
数学:加減・乗除 ~p17
英語:I like~  ~p21 単元テスト①~③
理科:種子植物(後半) ~p25

中2選抜
国語:説明的文章 ~p13 次CT③
数学:関数と図形 ~p17とサブノート20ページ
英語:can、疑問詞 ~p17

中2応用
社会:世界から見た日本 ~p13
数学:空間図形 ~p17  サブノート10ページ
国語:親子 p8,9 テスト

中2錬成
理科:発熱反応 ~p21
社会:世界から見た日本 ~p13
数学:平面図形 ~p13

中3T
理科:身の回りの現象 p17
国語:用言 ~p13
英語:接続詞 ~p33

中3H
英語:文型 ~p23
数学:平面図形・空間図形 p14~16
社会:世界の諸地域 ~p9

中3S
国語:用言 ~p13 単元CT③
英語:現在完了 ~p19
数学:平面図形 ~p17サブノート

それでは、明日も精一杯の君になれ!

夏期講習4日目(7月26日金曜日)

未来館のみなさん、今日も一日よく頑張りました。

夏期講習会が始まり、もうすぐ1週間が過ぎようとしています。小中学生の皆さん、最近の調子はいかがですか?講習会での宿題は、自分なりに進められていますか?徳島第一ゼミグループの夏期講習会はクラス授業がメインですが、一つの集団(クラス)の中で自分自身を知る、周りの状況を把握する、ということが子供達のこれからの人生の中でとても重要な要素となります。テキスト等と使った勉強だけでなく、人間社会の中での指導も私達はさせて頂いておりますので、夏期講習会終了後にはきっと子供達は、さらに大きな人間力を持って成長してくれていることでしょう。どうぞご期待下さいね。

では、本日の宿題です。

小4ゼミ
国語:ヒトが変えた虫たち ~p17 p66第二回テスト

小5ゼミ
算数:和と差の問題 ~p13

小6文理・附属対策
国語:半パンデイズまで ~p35、125 間違った漢字×5
算数:規則性 ~p17 計~⑩ サブノート20ページ
国語:星に願いを ~p41 要約1つ

小6城ノ内対策
国語:新しい学力 ~p21 p122 第2回漢字テスト
理系:推理(2) ~p13
文系:文章整理 Fp7 Sp9~11

中1優秀選抜
英語:一般動詞 ~p21
理科:花のつくりとはたらき
社会:世界の国々 ~p9

中1応用
数学:正・負の数 ~P13
英語:Is this~ P16、17、単元テスト①~④
理科:種子植物の分類 ~P21(~P23)

中1錬成
国語:説明的文章 ~P13(P8、9除く) 次⇒単元CT②
数学:角・面積 ~P13
英語:Is this~ ~P17

中2選抜
英語:過去形 p18~25
社会:日本のすがた ~p9
数学:関数と図形 ~p17

中2応用
理科:質量保存、吸熱 ~P17まで
数学:図形 ~P13
国語:文学的文章 P4、5、確認テスト

中2錬成
英語:疑問詞 ~P17、単元テスト①~③
理科:分解と化合 ~P13まで、ふろくすすめる
国語:親子 P8、9、テスト

中3T
数学:3、比例と反比例・一次関数 p10~13
英語:文型 ~p29
社会:世界の諸地域 ~p9

中3H
国語:文法(活用のない自立語) ~p9 単元CT②
数学:3、比例と反比例・一次関数 p10~12
英語:現在完了 ~p17

中3S
英語:比較級 ~p13
数学:関数と図形 ~p17
理科:生物総チェック ~p5まで

それでは、明日も精一杯の君になれ!