■岸田新総裁(9月30日・木曜日)
今日も一日よく頑張りました!
皆さんご存じだと思いますが、自民党次期総裁が岸田氏となる見込みとなりました。
今回の総裁選は、以前から非常に拮抗していると思われており、国民の関心も高かったように思います。
これから党の役員人事が行われるわけですが、新しい行政に期待したいものです。
さてそんな総裁選ですが、生徒たちの関心も高かったようです。
「なぜ岸田さんに決まったの?」
「河野さんの人気が高かったような気がするけどなぜ負けたの?」
「そもそもなぜ総理大臣が変わるの?」
それぞれ答えが決まっているわけではなく、様々な要素が関わっています。
興味のある人は、少し自分で調べてみて、これを機に政治に関心を持ってもらえればと思います。
≪お知らせ≫
徳島県でも多くの新型コロナウィルス陽性患者さんが発生しています。お子様が陽性のまま塾に出席されると他の生徒さんに感染させてしまうので必ず休んで下さい。また塾の方にご連絡ください。その場合、塾側は除菌業者を入れて除菌致します。尚、申し出て頂いた生徒さんの個人情報は守りますのでご安心下さい。何卒ご周知頂きます様、宜しくお願い致します。
今日の授業と宿題は、
─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘
小3ジュニアクラス
算数:総合
宿題:予習シリーズ、演習問題集、ホームワーク
─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘
小4四谷クラス
国語:4.説明文・論説文⑩
宿題:予習シリーズ、漢字とことば、演習問題集、漢字直し10回
─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘
小6四谷クラス
算数:3.図形①
宿題:予習シリーズ、入試実践問題集、週テスト問題集
国語:3.「少年の輝く海」
宿題:予習シリーズ、入試実践問題集
─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘
次回も頑張りましょう!
■役割分担から考える個人性(9月29日水曜日)
第一未来館の皆さん、今日も一日よく頑張りました。
最近小学生の皆さんの中で話題になっていることがあります。それは役割分担です。「ぼくは~の委員だからこの日は少し塾に遅れる」や「朝~委員だから眠い」など、子供達一人ひとりが自分の役割をしっかり把握して、日々を生活している様子が分かります。小学生の時から責任感や社会性をしっかりと認識して学習することによって、成長して大人になっても、自分のするべきこと、やりたいことがしっかりと把握できる人間になるのかなと私は考えています。
私達大人はどうでしょうか。大人だからこそ、役割分担であるとか責任感だとかそういったことを意識しますよね。社会人として一度世の中に出てしまうと、色々な価値観の中で生活していかなければいけませんが、従うべきは従う、自分の我を通す時は通す、このような人がどんどん若い世代では増えていくのではないかと思います。教育の方向性も社会性を上げていく上で個の力を上げていくことが重要であると、私は考えています。
≪お知らせ≫
徳島県でも多くの新型コロナウィルス陽性患者さんが発生しています。お子様が陽性のまま塾に出席されると他の生徒さんに感染させてしまうので必ず休んで下さい。また塾の方にご連絡ください。その場合、塾側は除菌業者を入れて除菌致します。尚、申し出て頂いた生徒さんの個人情報は守りますのでご安心下さい。何卒ご周知頂きます様、宜しくお願い致します。
今日の授業と宿題は、
─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘
小2リトルクラス
算数:かけ算
宿題:10/1~10/5
国語:かん字
宿題:10/1~10/5
次回も頑張りましょう!
■緊急事態宣言解除(9月28日・火曜日)
今日も一日よく頑張りました!
今月いっぱいで、日本各地に発令されていた緊急事態宣言が解除されるようです。
マスクを外せるようになるのはまだ当分先になるとは思いますが、かつての日常を取り戻していきたいですね。
私たちの教室は、もちろん今まで通り除菌などは徹底します。
この教室からコロナ陽性者を一人も出さない!という気持ちで取り組んでまいります。
≪お知らせ≫
徳島県でも多くの新型コロナウィルス陽性患者さんが発生しています。お子様が陽性のまま塾に出席されると他の生徒さんに感染させてしまうので必ず休んで下さい。また塾の方にご連絡ください。その場合、塾側は除菌業者を入れて除菌致します。尚、申し出て頂いた生徒さんの個人情報は守りますのでご安心下さい。何卒ご周知頂きます様、宜しくお願い致します。
今日の授業と宿題は、
─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘
小5四谷クラス
算数:4.平面図形と比②
宿題:予習シリーズ(基本)、演習問題集(基本)、計算問題集
国語:4.「ポプラの秋」
宿題:予習シリーズ、漢字ことば④、漢字直し10回
─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘
次回も頑張りましょう!
■白鵬関が引退!(9月27日・月曜日)
今日も一日よく頑張りました!
長らく横綱を務めていた白鵬関が、引退を決断したそうです。
2007年から約14年もの間横綱を務めあげ、その間に様々な記録を打ち立てました。
・63連勝(歴代2位)(他にも43連勝、36連勝などあり)
・幕内優勝45回(歴代1位)
・7連覇(歴代2位・15日制では歴代1位)
・全勝優勝16回(歴代1位)
・横綱昇進22歳2か月(歴代3位)
・通算1187勝(歴代1位)
・横綱在位84場所(歴代1位)
並べてみると、本当に凄まじい記録の数々ですね。
私自身は相撲に関しては素人ですが、記録の凄さはじゅうぶん分かります。
これだけ長い期間トップを維持し続けるのは、本当に努力の賜物だと思います。
私たちも見習わなければなりませんね。
本当にお疲れ様でした。
≪お知らせ≫
徳島県でも多くの新型コロナウィルス陽性患者さんが発生しています。お子様が陽性のまま塾に出席されると他の生徒さんに感染させてしまうので必ず休んで下さい。また塾の方にご連絡ください。その場合、塾側は除菌業者を入れて除菌致します。尚、申し出て頂いた生徒さんの個人情報は守りますのでご安心下さい。何卒ご周知頂きます様、宜しくお願い致します。
今日の授業と宿題は、
─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘
小3ジュニアクラス
国語:4.指示語の読み取り方
宿題:予習シリーズ9月号残り、演習問題集第4回、ホームワーク、漢字直し10回
─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘
小4四谷クラス
算数:4.立方体・直方体
宿題:予習シリーズ(第4回)、演習問題集(第4回)、計算問題集(第4回)
─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘
小6四谷クラス
算数:3.図形①
宿題:ベストセレクション、計算問題集
国語:3.物語・小説③
宿題:予習シリーズ、漢字ことば③、漢字直し10回
難関:市川中H23
宿題:聖光学園中H21
─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘
次回も頑張りましょう!
■表情に出す(9月25日・土曜日)
今日も一日、よく頑張りました!
良い授業というものにおいて、「生徒の表情」はとても大切な要素であると思っています。
たとえば「この問題わかる?大丈夫か~?」と問いかけて、
「分からないのでもう一度説明してください」と言うのは、なかなか勇気がいりますよね。
生徒の性格にもよると思いますが、正直にそれを言える子はそんなに多くはありません。
そこで大切なのが、表情に出すということです。
分かったときは、軽くでもいいのでうなずく。
分からないときは、「う~ん」という表情をしながら首をかしげる。
それだけでも、じゅうぶん気持ちは教師には伝わるものです。
逆にいつも無表情でいては、どういう気持ちで授業を受けているのかがなかなか伝わりません。
分かればうなずく、分からなければ首をかしげる。
明日からの授業では、ぜひ意識してみてください。
≪お知らせ≫
徳島県でも多くの新型コロナウィルス陽性患者さんが発生しています。お子様が陽性のまま塾に出席されると他の生徒さんに感染させてしまうので必ず休んで下さい。また塾の方にご連絡ください。その場合、塾側は除菌業者を入れて除菌致します。尚、申し出て頂いた生徒さんの個人情報は守りますのでご安心下さい。何卒ご周知頂きます様、宜しくお願い致します。
今日の授業と宿題は、
─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘
小5四谷(理社)
理科:4.動物とヒトの誕生
宿題:予習シリーズ(第4回)、演習問題集(第4回)、週テスト問題集
社会:4.平安時代
宿題:予習シリーズ(第4回)、演習問題集(第4回)、週テスト問題集
─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘
小6四谷(理社)
理科:3.いろいろな生物
宿題:予習シリーズ(第3回)、入試実践問題集(第3回)、週テスト問題集(第3回)
社会:3.憲法から見る日本の政治
宿題:予習シリーズ(第3回)、入試実践問題集(第3回)、週テスト問題集(第3回)
─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘
次回も頑張りましょう!