資料請求・お問い合わせ 資料請求・お問い合わせ
メニュー

小学生から大学受験まで、徳島の塾でトップレベルの高い合格実績!わが子のように育て、合格へ導きます

徳島第一ゼミグループ
0120-17-3759

TOPページ >  四谷大塚ブログ

中・高生の皆さん「徳島第一英語村合宿」を実施します。(6月29日土曜日)

<再掲載>中学生・高校生対象ですが、「徳島第一英語村合宿(サマーキャンプ)」を夏休みに実施します。
日程 A日程:8/15 – 16
B日程:8/17- 18
場所: 徳島第一英語村

詳細はこちらです。

四谷の生徒のご兄弟で興味がある方がいらっしゃったら、教師に伝えてください。
内容は英語オンリーの二日間合宿です。目的は①英語を話すハードルを越えること。 ②グローバルな感覚を身につけることです。
サムライ英語でもいいので、コミュニケーションを取ることを最優先課題にします。
楽しい企画がいっぱいです。

今日の授業は、

□■ 小6難関中対策授業
過去問: 大阪星光学園中2010年

□■ 小学5年生 理科・社会
理   科:上巻19回「音」
宿   題:予習シリーズ19回、演習問題集(19回)、スぺプリ(19回)
社   会:上巻19回 「地形図と統計資料の読み方」
宿   題:第19回予習シリーズ、演習問題集、スぺプリ集

■□ 小学6年生 理科・社会
理   科:合不合判定テスト第2回対策授業
宿   題:合不合判定テスト過去問(スぺプリ)
社   会:合不合判定テスト第2回対策授業
宿   題:第18回予習シリーズ、実力完成、SP集

次回も頑張ろう!

予習シリーズには思い出がいっぱい!(6月28日金曜日)

四谷大塚の主教材は「予習シリーズ」ですが、2月~7月までの上巻がもう終わりそうですね。生徒たちの予習シリーズはもちろんですが、私たち教師の予習シリーズも書き込みや紙のヘタレで年季が入ってしまいました。しかし、勉強して頭を悩ませながら解いた思い出がいっぱい詰まっている予習シリーズはいとおしいですね。

今日の授業です。

■□ 小学3年生 ジュニアクラス
国   語:第17回 「植物はすごい」

宿   題:予習シリーズ第17回最後まで、演習問題集、ホームワーク最後まで

■□ 小学5年生 四谷クラス

算  数:第18回「旅人算とグラフ(1)」

宿  題:演習問題集、SP、(SSP)

国  語:第18回 発展「異文化のなかの日本人」

宿  題:予習シリーズ第18回発展 演習問題集、語句、漢字直し×10回、本文要約

□■ 小学6年生 四谷クラス
算   数:第17回「速さ(2」
宿   題:実力完成、SP、(SSP)

国   語:第17回「ぼくたちはきっとすごい大人になる」
宿   題:予習シリーズ第17回発展、実力完成、漢字テスト直し×10回

明日も頑張ろう!

入塾時留意事項から(6月27日木曜日)

今日は天気が大荒れで、塾はやっているのかどうなのかと問い合わせがかなりありました。
塾での約束事は「入塾時留意事項」にまとめてあります。いくつかご紹介しましょう。
〇大雨警報・暴風警報・洪水警報などが出た場合も、当塾は授業を実施します。ただし、出欠のご判断は保護者様にお任せしています。通塾が危険と判断された場合は、無理をなさらないでください。授業内容と宿題はブログ(宿題③参照)でお知らせしています。ご覧の上、次回の授業までに宿題を可能な範囲で仕上げてきてください。
〇お茶・水の持参は許可しています。原則として、授業中に飲むのは禁止しています。休憩時間に飲んで下さい。 ジュース・スポーツドリンク・味のついた水・炭酸飲料などは禁止しています。
〇塾舎前は駐車禁止区域です。お迎えは塾舎より離れた場所でお願いします。(塾舎前での乗り降りに関して警察の指導を受けています。)塾前での乗り降りは大変危険を伴う上に、渋滞を引き起こし、近隣の方に多大の迷惑をおかけします。ご配慮いただくようお願いいたします。

また、留意事項に書くまでもなく常識として知ってほしいこともあります。
〇子ども同士でのお金の貸し借りは一切禁止です。これは、塾内外の問題ではありません。大人から子供への指導だと考えています。
〇上に関連して子ども同士で奢ったり奢られたりすることも一切禁止しています。一歩間違えれば「いじめ」「窃盗」などになりかねません。
以上などは、大げさに感じるかもしれませんが、問題が大きくなり保護者様同士の御話合いまで発展したケースもあります。

今日の授業は、

□■ 小学2年生リトルクラス
算数:三角形と四角形(2)
宿題:~P74

国語:スーホの白い馬
宿題:~P45

□■ 小学4年生四谷クラス
国語:第18回 物語・小説(7)「トム吉と宝石」
宿題:第18回 予習シリーズ残り、演習問題集、漢字と言葉、まちがった漢字×MAX ※スぺプリ集進める

次回も頑張ろう!

塾生は夏期講習会の申し込みはいりません。(6月25日)

塾生は夏期講習会の申し込みは必要ありません。
基本的に全員参加です。
逆に出れない日がある生徒は、申請用紙がありますので提出してください。
しかし、合宿に関しては申し込みが必要になります。
合宿は「宿題をすませる合宿」「受験必勝夏合宿」「徳島第一英語村合宿」の3つです。

今日の授業は

◇◆◇ 小3年生 ジュニアクラス

算   数:第17回 小数(1)
宿   題:予習シリーズ~P40 ホームワーク 仕上げ 演習問題集、計算

◇◆◇ 小5年生 四谷クラス
算   数:第18回「旅人算とグラフ(1)」
宿   題:予習シリーズ第18回 類題、基本、計算、(SP)

国   語:第18回 論説文(3)「読書について」、和語・外来語
宿   題:第18回 予習シリーズ、漢字と言葉、スぺプリ集

◇◆◇ 小6年生 四谷クラス
算   数:第17回「速さ(2)」
宿   題:予習シリーズ 例題、チャレンジ、基本、計算、(SP)

国   語:第17回「ならぬ堪忍」
宿   題:第17回 基本・ことばのきまり、第17回漢字と言葉

明日も頑張ろう!

宿題は約束!(6月24日月曜日)

宿題は約束です。自分のために役立てましょう!

今日の授業は

◇◆◇ 小1年生 リトルクラス

算   数:3つの数の計算
宿   題:~P57
国   語:かなづかい
宿   題:~P33 「ぢ」「づ」を使うことばをさがす

◇◆◇ 小4年生 四谷クラス
算   数:第18回「四角形の面積」
宿   題:予習シリーズ18回、計算(第18回)、演習問題集(第189回)、スペシャルプリント(2クラス以上)
次回も頑張ろう!