明日からGWで小中学部は休館になります。(4月28日金曜日)
徳島第一ゼミグル―プの小中学部は以下はGW休みとなり、休館します。
4月29日(土)~5月5日(金)
自習はできますので、3Fまで行き、東進の先生に許可をもらって、指示に従ってください。
小4~小6の四谷クラスは、公開組み分けテストがGW明けにあります。
小4は5月6日(土)14:30~
小5・小6は5月7日(日)9:00~
ゴールデンウィーク中に過去問をしっかりこなしましょう。
本日の授業です。
■□ 小学3年生 ジュニアクラス
算 数:第9回「資料の整理と表(ぼうグラフ、折れ線グラフ)」
宿 題:予習シリーズ残り、演習問題集、計算、(ホームワーク)
※ゴールデンウィークの後第6回~第9回までのチェックをするので、
予習シリーズや演習問題集を見直しておいてください。
□■ 小学4年生 四谷
国 語:第10回 総合
宿 題:予習シリーズ⑩残り、漢字と言葉⑩、演習問題集⑩、スぺプリ
□■ 小学6年生 四谷クラス
算 数:ホームルーム
宿 題:予習シリーズ残り、実力完成(CSクラスの生徒は応用問題も)、スぺプリ(最低2クラス)
※「四科のまとめ」の進捗状況などを元に、ロードマップ(Part2)を作り、渡しました。夏までこのスケジュールで頑張りましょう。
国 語:総合「エビスくん」
宿 題:2仕上げ、実力完成
明日も頑張ろう!
小5はHR(ホームルーム)をしました。(4月27日木曜日)
小4~小6の四谷クラスは、公開組み分けテストがGW明けにあります。
小4は5月6日(土)14:30~
小5・小6は5月7日(日)9:00~
ゴールデンウィーク中に過去問をしっかりこなしましょう。
今日は小5四谷クラスのホームルームを5Fの大ホールで実施しました。
内容は3月のホームルームと一部かぶりましたが、前回は触れなかった「入塾留意事項」について詳しく述べることがでたので、意義のあるホームルームでした。
その上、前回欠席の生徒や新しく春期講習会後入会した生徒など、初めての生徒も多かったので、一石二鳥でした(笑)。
全員に同時に伝えたいことはホームルームが最適です。
本日の授業
□■ 小学5年生四谷
算 数:組分け対策(後半)売買損益・差集め算
ホームルーム
宿 題:予習シリーズ残り、演習問題集、スぺプリ(2クラス以上)、
CSクラスはSSP(2クラス以上)
国 語:総合「さかあがりの神様」
宿 題:仕上げ、演習問題集
次回も頑張ろう!
遊びながら計算力アップです!(4月26日水曜日)
今日の小1の授業は、前回の「たし算じゃんけん」に続いて「ひき算じゃんけん」、両手を使うレベルアップ版の「ダブルじゃんけん」で計算力に磨きをかけました。
今日の宿題はともだちやご家族と「ダブルじゃんけん」をしてあそぶことなので、生徒が挑戦を挑んでくるかもしれません(笑)
ルールを説明させて、遊びに付き合ってあげてください。
本日の授業は
□■ 小学1年生 リトルクラス
算 数:ひきざんじゃんけん、ダブルじゃんけん
宿 題:(1)友だちや、かぞくとダブルじゃんけんをして遊んでみよう。
(2)1000えんさつをお母さんやお父さんにかりて、ノートに1000えんさつをうつしてみよう。
※ 来週の5月3日(水)はゴールデンウィークで塾はお休みです。
この次に来るのは5月10日です。間違えないでくださいね。
明日も頑張りましょう!!
ゴールデンウィークと組分けテストのお知らせ(4月25日火曜日)
ゴールデンウィーク(GW)のお知らせ。
4月29日(土)~5月5日(金)は小中学部は休館になります。
一切の小中学部の授業はありません。
ただし、小4以上の生徒は自習できます。3階に上がって、東進の先生の指示に従ってください。
5月6日(土)は小4四谷クラスの組分けテストです。
5月7日(日)は小5・小6四谷クラスの組分けテストです。
GW中に過去問を中心に試験勉強をしましょう!
本日の授業です。
□■ 小学3年生 ジュニアクラス
国 語:第9回 「畠の先生」
宿 題:ホームワーク(残り)、演習問題集第9回、GWのおとも集
□■ 小学4年生 四谷クラス
算 数:第10回組分けテスト対策授業
宿 題:予習シリーズ仕上げ、計算、演習問題集、スぺプリ、(SSP)
■□ 小学6年生 四谷クラス
算 数:組み分けテスト対策授業
宿 題:予習シリーズ、計算
※スぺプリは『GWのおとも』としてGW明けまでに仕上げること。
国 語:総合「こころの処方箋」
宿 題:まとめ仕上げ、P.107、P112、P114
次回も頑張ろう!
6月4日(日)全国統一小学生テストが実施されます。(4月24日月曜日)
6月4日(日)に20回目の全国統一小学生テストがあります。
申込は4月28日(金)からですが、塾生は全員受験手続はとっています。安心してください。
受験したいと言っているお友達がいたら、4月28日以降に塾に電話するか、直接来て申し込むようにお伝えください。
当塾は第1回目から今回の20回目まで一回も抜かすことなく実施している徳島唯一の塾です。
内容に関しては自信をもっていますので、安心してお勧めください。
今日の授業は、
◇◆◇ 新小2年生 リトルクラス
算 数:かさの計算
宿 題:P39~P40
国 語:「漢字」を使って文をかこう
宿 題:P30~P33の漢字を使って、「わたし(ぼく)のすきなこと」という文を書きましょう。
原稿用紙に半分以上は書いてくださいね。
※来週はゴールデンウィークでお休みです。次の授業は、5月8日(月)です。それまでに宿題を仕上げましょう。
◇◆◇ 新小5年生 四谷クラス
算 数:第10回組分け対策授業(円、食塩水の濃さ)
宿 題:予習シリーズ第10回予習シリーズP93~P96、計算、(スぺプリ)
国 語:第10回総合
宿 題:P115、P120~P121
明日も頑張ろう!