中3生に向けて(1月19日木曜日)
第一未来館の皆さん、今日も一日よく頑張りました。
上記に関してですが、基礎学力テストが3回終わり
いよいよ受験まであと2ヶ月になりました。
まだ期間はあると思いますが、時間は刻一刻と迫っています。
3回基礎学力を受けて、成績が伸びたり、思うように成果が発揮できなかった
という人もいると思います。
落ち込んでいる暇はありません。残り期間は勉強にしっかりと励み、本番で実力を発揮するのみです。
受験生全員が無事合格できるように、第一ゼミグループは応援していますよ。
いよいよ、明日は冬期直前保護者説明会
明日、12月18日(日)に冬期直前保護者説明会を行います。
・小学部 ⇒ 10:00~11:00 中学部 ⇒ 13:00~14:00
今回の内容は主に冬期講習会からご参加される一般生のお子様を対象にした保護者会となっておりますが、
塾生の保護者様もご参加が可能です。
説明会の内容としましては、
・冬期講習会の概要
・中学受験や高校受験の現状と傾向
・各学年の新年度カリキュラム
・徳島第一ゼミグループ紹介
・中学校、高校、大学の合格実績 など
についてお話を進めさせていただきます。
ぜひ、ご都合の合う保護者様はご参加下さいます様、宜しくお願い致します。
尚、ご参加の際はコドモンやお電話(088-655-5001)にてご連絡下さい。


冬期直前保護者説明会(12月18日日曜日)
12月18日(日)に冬期直前保護者説明会を行います。
・小学部 ⇒ 10:00~11:00 中学部 ⇒ 13:00~14:00
今回の内容は主に冬期講習会からご参加される一般生のお子様を対象にした保護者会となっておりますが、
塾生の保護者様もご参加が可能です。
説明会の内容としましては、
・冬期講習会の概要
・中学受験や高校受験の現状と傾向
・各学年の新年度カリキュラム
・徳島第一ゼミグループ紹介
・中学校、高校、大学の合格実績 など
についてお話を進めさせていただきます。
ぜひ、ご都合の合う保護者様はご参加下さいます様、宜しくお願い致します。
尚、ご参加の際はコドモンやお電話(088-655-5001)にてご連絡下さい。
高校部のブログ
東進衛星予備校徳島駅前校のブログが変わります。
https://www.toshin-tokushimaekimae.com/blog/
今後はこちらです。
動き出す??(11月13日・金曜日)
いよいよ動き出すのか??
流石にこのままの状態のはずがありません。
昔の古き良き時代を思い返せる空間は好きです。
しかし今後の時代を象徴するような進化をしてほしいです。
悪い意味での今後の象徴は勘弁していただきたいです。。
ただし、あまりにも最先端しすぎると時代が付いてこない時もあります。
ただし、どんなに最先端でも数年後には過去の物になります。
それならば、流行に乗っかかり続けるのが得策なのか??
自ら時代を作ることはかっこいいですが時代は変わるものです。
どのような形で復活を成し遂げるのか楽しみに見守りたいと思います。
そごうと言うのはもう最後??これからは三越???